温泉卵

woopypop @cook_40150160
(覚え書き)
このレシピの生い立ち
簡単にできる温玉が知りたくて、調べて試してみた結果。
必ずコレを読んで安全に調理してください→https://cookpad.wasmer.app/info/faq
温泉卵
(覚え書き)
このレシピの生い立ち
簡単にできる温玉が知りたくて、調べて試してみた結果。
必ずコレを読んで安全に調理してください→https://cookpad.wasmer.app/info/faq
作り方
- 1
耐熱容器に水を入れる(卵が完全に浸るくらい)
- 2
冷蔵庫から出した冷たい卵をそっと割り入れる。
- 3
ラップはせずそのままレンジ(ヘルシオ)で600w1分10秒〜20秒(夏期)
- 4
水の中で、端の白身が線状にゆらゆらし、黄身が少し見える所までがベスト。
- 5
1分30秒だと完全に固くなってしまった。夏で水道水がぬるかったから?
- 6
必ずコレを読んで安全に調理してください→https://cookpad.wasmer.app/info/faq
コツ・ポイント
レンジをみていたら1分頃からみるみる白くなり端の白身が線状にゆらゆらする所までがベストらしい。真っ白でつるりとなると茹で過ぎ。
卵の大きさや機種より目視で調整するのが確実。
茹ですぎると爆発する恐れがあるので厳重に注意しながらやること。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19262079