作り方
- 1
トマトはヘタを切り落とし、スプーンで中身をくり抜いて、カップ状にする。座りをよくする為に、底を少し切り落とす。
- 2
くり抜いたトマトの中身と底部分は粗いみじん切りにし、玉ねぎはみじん切りにする。
- 3
1の内側に塩・コショウをして温泉たまごを割り入れ、再び塩・コショウをしてミックスチーズをのせる。
- 4
トースターで約8分、焼き色がつくまで焼く。
- 5
焼いてる間に、鍋にオリーブ油とにんにくを入れて弱火にかける。香りが出てきたら中火にし、玉ねぎに透明感が出るまで炒める。
- 6
透明感が出たら、みじん切りにしたトマト・水・コンソメを入れて、半量になるまで煮詰め、トマトソースを作る。
- 7
器に6のソースを敷き、トースターで焼いたトマトをのせて刻みパセリを散らす。
コツ・ポイント
・トマトの底を切る時に、穴が空かないように気をつける。
・トースターで焼く時、チーズが溶けて垂れてくるため、アルミホイルなどを敷いておく。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
なすとトマトのチーズ焼きby草津市 なすとトマトのチーズ焼きby草津市
なすとトマトを交互に並べ、溶けるチーズで子どもに人気。1人分183kcal 食塩相当量0.8g 食物繊維150g 草津市(滋賀県) -
-
-
-
-
トマトとベーコンと玉ねぎでチーズ焼き トマトとベーコンと玉ねぎでチーズ焼き
味付けはクレージーソルトのみ。簡単です。オリーブオイル香る、トマトとチーズとベーコンで出てくる汁も美味しい。 向日葵タンポポ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20226089