薄味の【甘辛煮豆】♪

☆まめまめ☆
☆まめまめ☆ @cook_40038978

こんな1品があったらちょっと嬉しい~♪ほっこり気分。豆は市販の蒸し大豆でも水煮大豆でも作れます。
このレシピの生い立ち
昔、食卓に上ったのは味が濃かった。(*_*;
そんな濃くなくても大豆は美味しいのに・・・と子供心にそう思っていました。でも言えない。作ってもらっているから言えない。(^^ゞ自分で作ることにしました。そんな過程からできたレシピです。

薄味の【甘辛煮豆】♪

こんな1品があったらちょっと嬉しい~♪ほっこり気分。豆は市販の蒸し大豆でも水煮大豆でも作れます。
このレシピの生い立ち
昔、食卓に上ったのは味が濃かった。(*_*;
そんな濃くなくても大豆は美味しいのに・・・と子供心にそう思っていました。でも言えない。作ってもらっているから言えない。(^^ゞ自分で作ることにしました。そんな過程からできたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 蒸し大豆 200g
  2. 昆布 5センチ
  3. 砂糖 大さじ3
  4. しょうゆ 大さじ1弱
  5. 適量

作り方

  1. 1

    昆布は1センチ角に切る。鍋に大豆と昆布を入れ、水(煮汁でも良い)をかぶる位入れて火にかける。煮立ったら砂糖を入れ→

  2. 2

    約10分弱火で煮る。灰汁が出てくるのですくう。しょうゆを加え煮汁がすこーし残る程度まで煮る。

  3. 3

    ※大豆は「蒸し大豆」でも、「水煮大豆」でもどちらでもOKです。

コツ・ポイント

市販の煮豆より少し甘くない感じ。が好き♪しょうゆも少な目の方が好きな感じ♪煮汁もちょっと煮詰めた感じが好き♪(≧∇≦)ノ個人的な好みで仕上げています♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆まめまめ☆
☆まめまめ☆ @cook_40038978
に公開
思いついたら作らずにいられない!(^^)
もっと読む

似たレシピ