プテチゲ

tokotoko姫 @cook_40045136
韓国人ペンパルに教えてもらったプテチゲを材料を少し変えて作ってみました。出汁はお好みで。今回は煮干し出汁で作りました。
このレシピの生い立ち
韓国人ペンパルから教えてもらったプテチゲです!スパムがだめな私なので代わりに無塩せきベーコンで作ってみようと思って。唐辛子を入れなければ子供も食べれる鍋ですよ~^^チーズが辛さをマイルドにしてくれます。
プテチゲ
韓国人ペンパルに教えてもらったプテチゲを材料を少し変えて作ってみました。出汁はお好みで。今回は煮干し出汁で作りました。
このレシピの生い立ち
韓国人ペンパルから教えてもらったプテチゲです!スパムがだめな私なので代わりに無塩せきベーコンで作ってみようと思って。唐辛子を入れなければ子供も食べれる鍋ですよ~^^チーズが辛さをマイルドにしてくれます。
作り方
- 1
ベイクドビーンズを作る(缶詰OK)。この方のレシピを参考https://cookpad.wasmer.app/recipe/447929
- 2
☆を全部合わせておく。
- 3
牛切り落としは荒みじん切りにして鍋中央に置く。全具材を並べる。ひたひたになるくらいに出汁を入れる。
- 4
肉の周りに、2を半分位入れて、火にかける。沸騰してから蓋をして弱火で20分。
- 5
味見をしてみて、薄かったらタレを足す。トッポキが固い時もあるので、その時はもう5分煮込むこと。
- 6
チーズを乗せて出来上がり♪
- 7
おまけ:鍋の中身をさらえたら、〆はラーメンで!!うどんでも美味しい!!出汁や味が足りない場合は各々し足して下さい。
似たレシピ
-
昆布で出汁とっただしの使い納め味噌汁 昆布で出汁とっただしの使い納め味噌汁
昆布で取った出汁にいりこを入れた出汁。出汁がちゃんしてるから、味噌はいつもより少なめ。昆布の出汁を使いきりました。TENKOチャン
-
-
-
-
-
-
-
離乳食 後期後半 〜昆布煮干しのだし汁〜 離乳食 後期後半 〜昆布煮干しのだし汁〜
新たな味として、煮干しのだし汁を作ってみました昆布かつおだしと比べてしっかりした味になります野菜を煮るのにいいかも snow*mama -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19265356