夏は冷やして・丸ごと茄子のおろし煮

デカちゃん
デカちゃん @cook_40052128

出来たての熱々も、美味しいけど今年の猛暑にはキンキンに冷やして体の中から涼しくなりましょう。
このレシピの生い立ち
大好きななす、焼きなす、マーボーなす・・・でも猛暑のキッチンはつらい!!そこで、早めに煮て(タイマーかけておけば、そばにいなくてOK)冷やしておけば夕食の頃には食べごろに!

夏は冷やして・丸ごと茄子のおろし煮

出来たての熱々も、美味しいけど今年の猛暑にはキンキンに冷やして体の中から涼しくなりましょう。
このレシピの生い立ち
大好きななす、焼きなす、マーボーなす・・・でも猛暑のキッチンはつらい!!そこで、早めに煮て(タイマーかけておけば、そばにいなくてOK)冷やしておけば夕食の頃には食べごろに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 4コ
  2. 大根おろし 5~6㎝分
  3. 大葉 4~5枚
  4. しょうが(チューブ) 適量
  5. 白だし 大2

作り方

  1. 1

    なすは、皮をむいて水に暫くつけあくをぬく。
    なすの水気を拭いて、味がしみ込むように、フォークでブスブスと数か所さす。

  2. 2

    鍋になすを交互にいれて、水300CC(なすが浸る位)と、白だしをいれ落としぶたをして中火で約10分位煮る

  3. 3

    はしがすっーと通る位に煮えたら、水きりをした大根おろしをくわえ、一煮立ちさせ火を止める。

  4. 4

    冷蔵庫で十分に冷やす。
    皿に盛り付けて、大葉の千切りと、おろし生姜(チューブ)をのせる。

コツ・ポイント

なすの皮は、へたの周りに包丁を入れておき、お尻の方から一気に皮むきでむくときれいに早くむけます。
白だしだけで、十分に美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
デカちゃん
デカちゃん @cook_40052128
に公開
千葉県在住です。美味しいものと、旅が大好きです。娘との旅や友人との旅、そして一人旅も、近くの散策や散歩も旅のうち、大きな旅から小さな旅まで、それぞれに大好き!!美味しいものは、食べるのは勿論、作るのも、探すのも大好きです。
もっと読む

似たレシピ