ごぼうと切干大根のオイスター炒め

BEAM☆キッチン @cook_40101446
常備菜にぴったりな副菜おかず。
このレシピの生い立ち
BEAM通信第10号掲載レシピ
旬の食材であるごぼうと、ふだん家にある食材で作れる作り置きおかずとして考案しました。
ごぼうと切干大根のオイスター炒め
常備菜にぴったりな副菜おかず。
このレシピの生い立ち
BEAM通信第10号掲載レシピ
旬の食材であるごぼうと、ふだん家にある食材で作れる作り置きおかずとして考案しました。
作り方
- 1
切干大根はたっぷりの水に浸してやわらかく戻し、水けをしぼる。
- 2
ごぼうは斜めに薄切りにしてから、少しずつずらして重ね、細切りにして水にさらす。にんじんも同様に切る。
- 3
ツナ缶を開けて油を切る。この時、油は捨てずに小皿にとっておく。
- 4
フライパンにツナ缶の油を熱し、ごぼうを炒める。
- 5
にんじん、切干大根も加え、にんじんに火が通るまで炒める。
- 6
ツナをほぐし入れ、オイスターソース、醤油で味を整えればできあがり!
- 7
【お弁当用に冷凍する場合】カップをならべて、冷めたものを適量詰める。
- 8
ラップで一つずつ包み、密閉袋に入れて冷凍庫へ。
コツ・ポイント
*切干大根は水で戻すと3~4倍になります。
*冷凍したものは1~2週間で食べきって下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単★ズッキーニとツナのオイスター炒め 簡単★ズッキーニとツナのオイスター炒め
フライパン一つでできて無限にズッキーニが食べられる★あと一品ほしいときに役立つ副菜のレシピです♡ご飯がすすみますよ~! アンナinドイツ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19265964