忘年会!肝臓に効く豚バラ大根おろし鍋

コンナムル
コンナムル @cook_40206122

豚バラと相性の良い大根おろしにオルニチンたっぷりのぶなしめじも入れて肝臓疲労回復❗
このレシピの生い立ち
ぶなしめじはオルニチンが多いし、痛風の旦那様には大根が良いと聞き、大根には豚バラが合うので。
大根下ろし鍋は食物繊維もたっぷりで良いこと尽くし。

忘年会!肝臓に効く豚バラ大根おろし鍋

豚バラと相性の良い大根おろしにオルニチンたっぷりのぶなしめじも入れて肝臓疲労回復❗
このレシピの生い立ち
ぶなしめじはオルニチンが多いし、痛風の旦那様には大根が良いと聞き、大根には豚バラが合うので。
大根下ろし鍋は食物繊維もたっぷりで良いこと尽くし。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. 豚バラスライス 300g
  2. 大根 1/2本
  3. 白菜 2-3枚
  4. 豆もやし 1袋
  5. ぶなしめじ 1P
  6. にんじん 1/2本
  7. *にんにく 2片
  8. *生姜 1片
  9. 鶏ガラスープ 1L
  10. *醤油 大2
  11. *日本酒 大2
  12. *砂糖 小1
  13. 粗びきこしょう

作り方

  1. 1

    大根はおろして水気をきっておく
    汁は捨てずにスープに入れる

  2. 2

    にんにく、生姜はみじん切り

  3. 3

    白菜は食べやすい大きさに切り、ぶなしめじは株を食べやすく分けておく。にんじんも型抜きか食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    *の材料と大根おろしの汁を鍋に入れる

  5. 5

    豆もやし、白菜、真ん中に水気を切った大根下ろしを山のように盛り付け、回りにぶなしめじ、にんじんを入れる

  6. 6

    大根下ろしに豚バラ肉を張り付け、塩、こしょうをする。

コツ・ポイント

最初に汁を鍋にギリギリに入れると火が入って山の大根下ろしが崩れて溢れるので、余裕の有る鍋か汁が溢れる前に別容器に取っておくと良いです。
汁は最初は味が薄く感じますが肉に塩コショウしているので、出来立てを味見しながら。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コンナムル
コンナムル @cook_40206122
に公開
アサヒビール大好き夫婦二人暮らしです!毎晩の晩酌に簡単で体に良い美味しい料理を作るのが大好き!調味料は結構適当ですが、どんなレシピも味見しながら自分好みの味つけにしています笑
もっと読む

似たレシピ