秋の味覚をぎゅっと!炊き込みご飯

kanaぴょん☆
kanaぴょん☆ @cook_40096840

山の幸をたっぷり味わえる炊き込みご飯です。
ごまとさつまいもの相性が(゜∇^d)!!
このレシピの生い立ち
家で収穫した野菜を祖父の好きな炊き込みご飯にしました。

秋の味覚をぎゅっと!炊き込みご飯

山の幸をたっぷり味わえる炊き込みご飯です。
ごまとさつまいもの相性が(゜∇^d)!!
このレシピの生い立ち
家で収穫した野菜を祖父の好きな炊き込みご飯にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. お米 3合
  2. さつまいも 80g
  3. ごぼう 15g(目安なので適量で)
  4. 人参 15g(目安なので適量で)
  5. えのき茸 1/2袋
  6. まいたけ 小1パック
  7. こんにゃく 40g
  8. 油揚げ 2枚
  9. シーチキン 1缶
  10. ⚫薄口しょうゆ 大さじ1
  11. ⚫濃口しょうゆ 大さじ1
  12. ⚫酒 大さじ2
  13. ⚫みりん 大さじ2
  14. ⚫本だし 小さじ1
  15. ⚫塩 ひとつまみ
  16. ごま 適量

作り方

  1. 1

    お米を洗って30分ザルにあげておきます

  2. 2

    その間に具の準備をしましょう(*^O^*)❗
    最初にさつまいも、ごぼうを切って水に入れてあく抜きをします。

  3. 3

    材料の切り方は写真のようにみんな小さめです。

  4. 4

    写真がありませんが、えのきは2㎝位に切り、まいたけは適当な大きさに裂きます

  5. 5

    下ごしらえが出来上がる頃には30分経つと思います。
    ご飯を炊いていきましょう❗

  6. 6

    お釜にお米と⚫の調味料を入れます。
    水をいつもの炊き込みの水量のところまで入れます。

  7. 7

    次に具の材料を全部入れます。
    これで準備完了❗

    炊き込み開始~⤴

  8. 8

    炊き上がったら、ご飯をよそって最後にひねりごまをして出来上がり(*^O^*)

コツ・ポイント

最後にひねりごまにする事で、ごまの風味がup、一層美味しくなります(゜∇^d)!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kanaぴょん☆
kanaぴょん☆ @cook_40096840
に公開
2015.10からクックパッド始めました。仕事と家事を両立させながら楽しく料理作ってま〰す❤普段の食事の定番メニューを中心にみんなが美味しいって言ってくれるような料理を、誰でも作れるようにレシピを分かりやすく❕を心がけています♡ 長野県在住。インスタもやってます。nakorin_Kitchenで検索して遊びに来てください♬♬٩(๑❛▽❛๑)۶♡
もっと読む

似たレシピ