とろろ雑炊(お茶漬け)

尾道の昆布問屋
尾道の昆布問屋 @cook_40043766

朝起きても食欲がない時、夜にちょっとだけおなかがすいた時のお夜食に手軽に作れる雑炊(お茶漬け)です。
このレシピの生い立ち
朝ごはんが進まないときに考えた、手軽に簡単にサッと作れるとてもおいしい雑炊(お茶漬け)です。

とろろ雑炊(お茶漬け)

朝起きても食欲がない時、夜にちょっとだけおなかがすいた時のお夜食に手軽に作れる雑炊(お茶漬け)です。
このレシピの生い立ち
朝ごはんが進まないときに考えた、手軽に簡単にサッと作れるとてもおいしい雑炊(お茶漬け)です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ごはん 1膳(軽めに)
  2. とろろ昆布 2g程度(多めに一つまみ)
  3. カットわかめ 10粒程度
  4. 昆布だし醤油 10cc
  5. お湯(お茶 100~150cc(お好みで調整)

作り方

  1. 1

    だし醤油にお湯(お茶)を入れます。

  2. 2

    ごはんを1に沈め、とろろ昆布とカットわかめを入れて完成です。

コツ・ポイント

カットわかめはかなり大きく戻るので入れる量を気を付けてください。とろろを多めに入れ少しかき混ぜると、トロトロ感がUPします。海藻だけの具なのでとてもヘルシーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
尾道の昆布問屋
尾道の昆布問屋 @cook_40043766
に公開
業務用、卸売りを軸に昆布を製品化してまいりました。出し昆布、昆布佃煮、昆布粉末など自社製品ですのでご安心してご使用いただけます。
もっと読む

似たレシピ