楽チン♪里芋の煮ころがし

いさこちん
いさこちん @cook_40044691

皮ごとレンジでチンするので、下処理が楽チンで旨みも増します。後はタレをしっかり絡めるだけ!お弁当&おつまみにも大助かり☆
このレシピの生い立ち
下処理が面倒な里芋を簡単で、
しかも美味しく食べたいので色々試してみました。
この作り方がホッコリ!!と美味しかったです。
覚書です。

楽チン♪里芋の煮ころがし

皮ごとレンジでチンするので、下処理が楽チンで旨みも増します。後はタレをしっかり絡めるだけ!お弁当&おつまみにも大助かり☆
このレシピの生い立ち
下処理が面倒な里芋を簡単で、
しかも美味しく食べたいので色々試してみました。
この作り方がホッコリ!!と美味しかったです。
覚書です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 里芋 3~5個
  2. 小ねぎ 適量
  3. ■■ 調味タレ ■■■
  4. ◎しょうゆ 大1
  5. ◎砂糖(黒砂糖) 大1
  6. ◎料理酒 大1
  7. ◎だしの素 4g
  8. ◎水 20CC

作り方

  1. 1

    里芋は皮ごとよ~く洗い、両端を切り落として、ふんわりとラップをしてレンジでチンする。(竹串が通るくらい)

  2. 2

    里芋の粗熱が取れたら皮をむき、一口大に切る。フライパンに◎調味料&里芋を入れて、タレが少なくなるまで煮絡めます。

  3. 3

    フライパンを揺らし、里芋にタレがしっかり絡んだら、小ねぎを散らして完成。
    お好みで一味唐辛子をふってもOK。

  4. 4

    冷めても美味しいので、お弁当にも大活躍です。

コツ・ポイント

●レンジでチン(蒸した状態)した里芋は熱々なので気をつける。
●2でタレ(煮汁)が少ないので、焦がないように気をつける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いさこちん
いさこちん @cook_40044691
に公開
最近は普段の食材で糖質と調味料を控えながらも素材を生かした、簡単&シンプルな料理を日々研究中です。よろしくお願いいたします(礼)             ※レシピをより簡素でわかり易くするために随時見直もしてます。 ご迷惑をおかけしてごめんなさい!
もっと読む

似たレシピ