さつまいものチキンクリームシチュー

hika17
hika17 @cook_40229603

手作りのホワイトソースで作るシチューは別格の味。
さつまいものほどよい甘みが優しいおいしさです。
このレシピの生い立ち
給食のさつまいもシチューがとてもおいしかったので。

さつまいものチキンクリームシチュー

手作りのホワイトソースで作るシチューは別格の味。
さつまいものほどよい甘みが優しいおいしさです。
このレシピの生い立ち
給食のさつまいもシチューがとてもおいしかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. *ホワイトソース
  2. *バター 24g
  3. 小麦粉 20g
  4. 牛乳 300cc
  5. 鶏もも 1枚
  6. 玉ねぎ 1個
  7. 人参 1本
  8. さつまいも 1本
  9. ブロッコリー 1/2株
  10. コンソメ 1個
  11. 塩・こしょう 各少々

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切る。
    玉ねぎはくし切り、人参は乱切りにする。
    さつまいもは皮をむき
    一口大に切り水にさらしておく。

  2. 2

    鍋に油をしき鶏肉を炒める。
    玉ねぎ、人参を加えて全体に油が回ってたら水を400mlを入れて強火にしてアクを取る。

  3. 3

    コンソメを加え、フタをして野菜が柔らかくなる手前で、さつまいもを加え10分煮る。

  4. 4

    *ホワイトソースを作る*
    フライパンを中火にかけバターを溶かし、小麦粉をまんべんなくふり入れて木ベラで手早くかき混ぜる。

  5. 5

    火からおろし、牛乳の半分の量を加える。だまが残らないようにここでしっかり混ぜておく。

  6. 6

    フライパンを弱火にかけ、残りの牛乳を加える。しっかりと混ぜてなめらかな状態にする。

  7. 7

    煮立ってから1〜2分、たえず混ぜながら木ベラですくうとたらたら落ちてくる程度まで煮詰めて出来上がり。

  8. 8

    ホワイトソースに煮汁を、少々加えてのばしきれいに混ざったら
    鍋に加えて混ぜる。
    中火にかけ煮立ったら弱火にして
    煮込む。

  9. 9

    茹でたブロッコリーを加え、塩、こしょうで味をととのえて出来上がり。

コツ・ポイント

さつまいもは煮崩れしやすいので、少し大きめに切った方がいいです。
しいたけがあったので入れてみました。
他にマッシュルームやしめじなどを入れてみても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hika17
hika17 @cook_40229603
に公開
小学校の給食調理員をしています。栄養満点の給食レシピを載せていきたいです。
もっと読む

似たレシピ