作り方
- 1
白菜は3㎝巾位のザク切りにし鍋に入れ、フタして弱めの中火で3分程煮る。
- 2
サバの水煮、醤油、味の素を入れ、軽くサバの水煮をほぐす感じに混ぜ合わせ、再びフタをして5分程度煮れば出来上がりです。
- 3
仕上げに、お好みで粗挽きの黒コショウを掛けると大人の味になります。
コツ・ポイント
お鍋に入れて煮るだけなので特にコツはいりませんが、白菜の大きさによっては醤油の量を調整してください。
サバの水煮は汁も全て入れてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
さば水煮缶と大根だけ~の煮物 さば水煮缶と大根だけ~の煮物
残りもの野菜を鍋に入れて味つけして煮るだけ!さば水煮缶なら、さばの骨もやわらかくなっていてカルシウムも満点!野菜もたっくさん摂れます。おいしくって箸がとまりません。まちまっち
-
簡単白菜のさば水煮缶煮byLOVEみるく 簡単白菜のさば水煮缶煮byLOVEみるく
あまりの簡単さに風邪の時などに作ってます。我が家の場合三人で一回で食べきってしまいます。白菜がいっぱい食べれますよ!LOVEみるく
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19271395