牛乳と卵1つ使い切りカスタードクリーム

トモとメル
トモとメル @cook_40077952

全卵1つ、牛乳、薄力粉、砂糖、バター。家にある材料で電子レンジを使えば5分位で濃厚カスタードクリームが出来ちゃいます♪
このレシピの生い立ち
卵黄だけだと、卵白残るし…。冷蔵庫に生クリーム常備していないし…。レシピ探しても量が多すぎてクリーム残るし…。
全卵1つ、牛乳、薄力粉、砂糖、バターでちょうど使い切れる量のレシピを作りました♪

牛乳と卵1つ使い切りカスタードクリーム

全卵1つ、牛乳、薄力粉、砂糖、バター。家にある材料で電子レンジを使えば5分位で濃厚カスタードクリームが出来ちゃいます♪
このレシピの生い立ち
卵黄だけだと、卵白残るし…。冷蔵庫に生クリーム常備していないし…。レシピ探しても量が多すぎてクリーム残るし…。
全卵1つ、牛乳、薄力粉、砂糖、バターでちょうど使い切れる量のレシピを作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ちょうど使い切り
  1. 牛乳 210㏄
  2. ●砂糖 50g
  3. 薄力粉 20g
  4. 全卵 1個
  5. バター(有塩でも無塩でも) 10g
  6. ブランデー お好みで
  7. ニラエッセンス 少々

作り方

  1. 1

    牛乳を沸騰直前までレンジで温めておきます。

  2. 2

    ボールに●を入れ、泡立て器でふわふわになるように混ぜ合わせます。(振るう代わり)

  3. 3

    2に1を少しずつ加え、泡だて器でダマにならないようにしっかり混ぜます。牛乳が熱いので少しトロッとします。

  4. 4

    溶いた全卵も加え、しっかり混ぜます。

    混ざったら、レンジ600wで約3分半。レンジによって加減して下さい。

  5. 5

    途中、1分毎に取り出し、その都度、泡立て器で混ぜてなめらかにし、またレンジに戻すを繰り返します。

  6. 6

    クリームがふつふつとして20秒くらいしたら取り出します。
    数秒ふつふつとさせないと、粉っぽさが抜けません。

  7. 7

    熱いうちにバターを加え溶かし、混ぜ合わせます。バニラエッセンス、お好みでブランデーも加えます。

  8. 8

    出来上がったら、すぐに表面にラップをしっかりくっつけてラップするか、ジップロックに入れ空気にふれないよう粗熱を取ります。

  9. 9

    私はジップロックに入れ、使う時は角を少し切り、絞り出すように使います。

  10. 10

    クリームチーズを20g位混ぜると、チーズクリーム。

  11. 11

    牛乳を半量ココナッツミルクに替え、ココナッツ大さじ3位加えるとココナッツクリームに。どんなクリームにもアレンジできます。

  12. 12

    皆様のあたたかいつくれぽのおかげで2014年4月18日、話題入りさせて頂きました。ありがとうございました。

コツ・ポイント

粉がダマにならないように。20秒くらいは沸騰させる。それくらいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トモとメル
トモとメル @cook_40077952
に公開
いつも『美味しい物が出来上がりますように』と願いながらお料理をする。子供の美味しい顔、喜んでいる顔をもっともっと見たい!そう…想いながら。
もっと読む

似たレシピ