離乳食豆腐ハンバーグ 大人用に取り分けも

凛ちゃんママちゃん
凛ちゃんママちゃん @cook_40138573

フワフワハンバーグ♡旦那も息子も大好き♡みんな大好きハンバーグです♡冷凍してチンする時は加熱しすぎない方がフワフワです♡
このレシピの生い立ち
うちはハンバーグ率高めです 笑 いつもは鳥挽肉ですが初めて合挽き肉。旦那が離乳食をつまみ食いするので急遽分けて大人用も作りました。

離乳食豆腐ハンバーグ 大人用に取り分けも

フワフワハンバーグ♡旦那も息子も大好き♡みんな大好きハンバーグです♡冷凍してチンする時は加熱しすぎない方がフワフワです♡
このレシピの生い立ち
うちはハンバーグ率高めです 笑 いつもは鳥挽肉ですが初めて合挽き肉。旦那が離乳食をつまみ食いするので急遽分けて大人用も作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

離乳食分8個、大人用4個
  1. 合挽き肉 180g
  2. 豆腐 半丁
  3. 玉ねぎ 半分
  4. 人参 半分
  5. エリンギ(いつもは椎茸) 小さいの一個
  6. 1個
  7. 小麦粉 大さじ2
  8. パン粉 3掴みくらい
  9. 塩胡椒 ほんの少し

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参、エリンギをみじん切りにしてレンジで600w3分加熱。玉ねぎが少し透明になってればok

  2. 2

    少し冷ましたら残りの材料を全て一緒にして木ベラで混ぜる。粘り気が出るくらいまで。

  3. 3

    混ぜ終わったら、大人が食べる分を取り分け別にしておく。離乳食分は焼いてしまいましょう。フライパンによりますが油なしがいい

  4. 4

    焦げない程度によく焼きましょう!焼いてる間に大人用に調味料を追加。うちは塩胡椒、醤油少々、ナツメグ、入れて混ぜ混ぜ。

  5. 5

    大人用のはソースも作りました。マヨネーズ、ケチャップ、レモン汁少々、ブラックペッパー

  6. 6

    離乳食ハンバーグが焼けたら冷まして明日以降分は冷凍用にラップしてタッパーに詰めました。

  7. 7

    大人用ハンバーグは焼いたらお好きな盛り付けで完成です!

  8. 8

    追記 野菜をすりおろすともっと、フワフワなハンバーグができた!すりおろしバージョンもいいです!

  9. 9

    焼き方 タネをフライパンに乗せたら蓋をして弱火で蒸し焼きに。表面の色が変わったらひっくり返し焼く。3、4分かなー?

コツ・ポイント

離乳食なので調味料は入れすぎない。味が物足りなければケチャップなどつけてみる。中までよーく焼く。あとは母ちゃんの愛が入ってれば充分ではないでしょうか、、、冷凍出来るのでかなりの頻度で作ってしまいますー

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
凛ちゃんママちゃん
に公開
クックパッド、本当に参考になります!少し大きくなった子供たちと料理が出来たらなーと思います!最近はダイエットの為に野菜スープばかり作ってます!
もっと読む

似たレシピ