水菜と油揚げのサラダ
水菜のパリパリと焼いた油揚げのサクサクがいい感じです。今回は柚子でタレを作りました。
このレシピの生い立ち
家にある材料で、作りました。
作り方
- 1
水菜はよく洗って、根元を切り落とし、食べやすい長さに。レタスは、食べやすい大きさになるよう、手でちぎる。
- 2
油揚げは、よく熱したフライパンで、油を敷かずに焼く。全体がパリッとなるまで、両面焼いて、食べやすい大きさにカット。
- 3
ボウルに、1と2を入れて、ざっくりと混ぜ合わせ、器に盛り付けておく。
- 4
柚子醤油ダレを作ります。小さなボウルに、柚子を絞り、種が混入した場合、取り除く。
- 5
4に、砂糖→水→醤油→和風だしの素を、順に少しずつ加えて、自分好みの味を作る。
- 6
5で味が出来たら、最後に白ごまを加えて混ぜ合わせておく。
- 7
食べる直前に、柚子醤油ダレをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
柚子がなければ、レモンで代用してもOK。また、レタスの代わりに、茹でたアスパラやブロッコリー、胡瓜など加えても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19274225