きのこと根菜のすき焼き風煮

万里Recipe @cook_40194151
秋の味覚をたっぷり味わいましょう♪
このレシピの生い立ち
旬のレンコンがたくさんあったので、秋らしい何かが出来ないかなぁ~と思い作ってみました。
きのこと根菜のすき焼き風煮
秋の味覚をたっぷり味わいましょう♪
このレシピの生い立ち
旬のレンコンがたくさんあったので、秋らしい何かが出来ないかなぁ~と思い作ってみました。
作り方
- 1
まいたけ、しめじは石づきを除き、手でほぐす。
- 2
野菜は皮をむく。
レンコンは薄めの半月切り、ごぼうは斜めの薄切り、長ネギは斜め切りにする。 - 3
鍋か深めのフライパンにゴマ油(分量外)をしき、長ネギ、レンコン、ごぼうを炒める。
野菜に油が馴染んだらキノコ類を加える。 - 4
根菜に火が通ってきたら、牛肉を加えて炒める。
- 5
牛肉の色が変わりはじめたら、☆の調味料を加えて、材料がひたひたになるくらいの水(分量外)を加える。
- 6
煮立ってきたら、灰汁をすくいしらたきと醤油を加えて煮込む。
- 7
汁気が少なくなり、具に火が通ったら出来上がり。
コツ・ポイント
先に砂糖を入れて煮立てることで、味が染み込みやすくなります。
材料の切り方、すき焼き風の味付けは目安なので、お好みの切り方、ご家庭の味に合わせて調整してください(*^-^*)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19274375