米粉パン@パセリとパルメザンチーズざんす

きょろQ
きょろQ @cook_40071746

パセリの香りが軟らかいのでお子ちゃまでも大丈夫ざんす。パセリにはビタミンCがたっぷりざんす♪
このレシピの生い立ち
パセリの季節になったから、パンに入れてみましたざんす。

米粉パン@パセリとパルメザンチーズざんす

パセリの香りが軟らかいのでお子ちゃまでも大丈夫ざんす。パセリにはビタミンCがたっぷりざんす♪
このレシピの生い立ち
パセリの季節になったから、パンに入れてみましたざんす。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤
  1. 米粉(パン用にグルテン配合のもの) 250g
  2. 上白糖 15g
  3. スキムミルク 20g
  4. バター 20g
  5. 3g
  6. ドライイースト 5g
  7. 180cc
  8. きざみパセリ 適宜
  9. パルメザンチーズ お好みの量

作り方

  1. 1

    HBに生地材料をセットして、具の投入お知らせ♪設定にしてスタート。

  2. 2

    投入のお知らせ音がしたら、みじん切りにしたパセリとパルメザンチーズを投入し、再スタート。

  3. 3

    一次発酵が終わったらHBから出して、生地を半分に分けて丸め15分ベンチタイム。

  4. 4

    生地を麺棒で伸ばしてクルクルと巻き中型のパウンド型に入れて40分2次発酵させる。

  5. 5

    2次発酵が終わったら、オーブン190℃で20分焼いて出来上がりざんす。
    中型のパウンド型で2本焼きました。

コツ・ポイント

特にコツはありません。HBに全てお任せで出来るざんす。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きょろQ
きょろQ @cook_40071746
に公開
九州の味覚ざんす。
もっと読む

似たレシピ