サトイモの巾着煮

Schiphol @cook_40062460
わ~、見栄え悪い!でも簡単にサトイモの煮物ができますよ。
このレシピの生い立ち
サトイモの煮物が食べたい、でも5個しかない、・・ということで巾着です。今回発見したことは、これ、裏返し易い!かき回すと崩れるじゃないですか!これ、巾着の上下を返すだけなんです。写真用に半分に切りましたが、かぶりつく方がいいと思います。
作り方
- 1
サトイモは洗って1個ずつラップにくるんで、電子レンジで5~7分チン!水にあてながら手で皮をむく。
- 2
油揚げは半分に切って開く。1のサトイモを詰める。多少崩れてもいい。楊枝で止める。
- 3
鍋に2を入れ、ひたひたの水、ダシの素、その他の調味料、ショウガを入れ煮たて、落し蓋をして煮る。
- 4
時々上下を返しながら煮汁がなくなるまで煮込む。
コツ・ポイント
サトイモの皮をむくとき、火傷に注意。サトイモを詰めすぎてあげを破かないように。子供や高齢者がいる場合は、食べる前に楊枝を抜いておきましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19274717