手抜きなし本格デミグラスソース

Norikorea
Norikorea @cook_40122373

コクのあるソースがあれば色々な料理に使える!
このレシピの生い立ち
レストランの味を家でも食べたくて

手抜きなし本格デミグラスソース

コクのあるソースがあれば色々な料理に使える!
このレシピの生い立ち
レストランの味を家でも食べたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人前
  1. 人参 1本
  2. 玉ねぎ 1個
  3. セロリ 2本
  4. 牛テール 2個
  5. 赤ワイン 1本
  6. カットトマト缶 1個
  7. 小麦粉 少々
  8. マジックソルト 少々
  9. 胡椒 少々
  10. ブイヨン 2個
  11. コンソメ 2個
  12. ✳︎ケチャップ 少々
  13. ✳︎オタフクソース 少々
  14. オリーブオイル 少々
  15. バター たっぷり
  16. ローリエ 2枚
  17. トマト缶1缶分
  18. ✳︎牛乳 少々
  19. ✳︎ハチミツ 少々
  20. ✳︎ナツメ 少々
  21. ✳︎バター 少々
  22. ✳︎粉コーヒー 少々
  23. ✳︎味噌 少々

作り方

  1. 1

    野菜をスライサーで千切りにしオリーブオイルで炒める

  2. 2

    しんなりしたらバターと小麦粉を加え炒める

  3. 3

    牛テールにマジックソルトと胡椒で下味をつけ小麦粉をまぶしコンガリ焼き目を付ける

  4. 4

    圧力鍋に2、3(焼いた際に出る油も一緒に)、✳︎以外の残りの材料を入れ煮立てアクと油を取り圧力鍋にかける。

  5. 5

    4から牛テールを取り出し、野菜をミキサーにかけ鍋に戻す。✳︎を加え、味が足りない場合には塩胡椒で味を整える。

  6. 6

    最後に牛乳ハチミツバターナツメグ粉コーヒー味噌を加えれば出来上がり!牛テールは後ほど他の料理に使えるので捨てないように。

  7. 7

    コクが足りない場合には牛脂を焼いてミリンを入れ煮詰めミキサーにかけ鍋に加える。これは市販のデミグラスソースのコク足しにも

コツ・ポイント

野菜を裏ごしする手間をミキサーで省き楽ちん。
牛テールをしっかり焼き目をつけ出る油を一緒に使う事でコクが出る。
ワインは惜しまず1本たっぷりと。
ハンバーグ、ハヤシライス、ビーフシチューなどに使えるので冷蔵して保存しておくと便利。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Norikorea
Norikorea @cook_40122373
に公開

似たレシピ