◆簡単サクとろ♪カニクリームコロッケ◆

★結衣★
★結衣★ @cook_40054959

とろ~りカニクリームコロッケがお家で出来ます。
揚げたて熱々!とっても美味しいですよ~♪ ヽ(=´▽`=)ノ
このレシピの生い立ち
レストランで食べると、なんだか嬉しくなるカニクリームコロッケ♪
思い出したら食べたくなって、適当に作ってみました。
揚げたて熱々&中から滑らかクリームがとろ~り…♡♥(。´▽。)♥♡
とっても美味しいカニクリームコロッケが出来上がりました。

◆簡単サクとろ♪カニクリームコロッケ◆

とろ~りカニクリームコロッケがお家で出来ます。
揚げたて熱々!とっても美味しいですよ~♪ ヽ(=´▽`=)ノ
このレシピの生い立ち
レストランで食べると、なんだか嬉しくなるカニクリームコロッケ♪
思い出したら食べたくなって、適当に作ってみました。
揚げたて熱々&中から滑らかクリームがとろ~り…♡♥(。´▽。)♥♡
とっても美味しいカニクリームコロッケが出来上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カニ缶 小1缶(55g)
  2. 玉ねぎ(スライス) 中1/2個
  3. しめじ 1株
  4. バターorマーガリン 40g
  5. コンソメキューブ 1と1/2個
  6. マジックソルトor塩コショウ 少々
  7. ホワイトソース
  8. 牛乳 500㏄
  9. 小麦粉 80g
  10. 溶き卵 1個
  11. 小麦粉 適量
  12. パン粉 適量
  13. ソースの材料
  14. ケチャップ 大さじ2
  15. ウスターソース 大さじ2
  16. 大さじ1/2
  17. ◆揚げ油 適量(多め)

作り方

  1. 1

    玉ねぎは耐熱皿に入れてラップなどで蓋をしレンジ(600w)で2分チンする。
    しめじは石突きを取り除き半分に切ってほぐす。

  2. 2

    ボールに小麦粉を入れ、少しずつ牛乳を加えながら泡だて器などで混ぜる。
    だまがないよう、よく溶かしておく。

  3. 3

    ソースの材料を耐熱容器に入れ蓋をし、レンジ600wで30秒チンする。

  4. 4

    フライパンを中火で熱し、玉ねぎ・しめじを炒める。
    しんなりしてきたらマジックソルトをふる。

  5. 5

    カニ缶汁ごと・軽く潰したコンソメを加え、少し煮る。
    コンソメが溶けたら一気に2を加える。

  6. 6

    火を弱め、時々ヘラで混ぜながら煮込む。
    グラタンより少しとろみが強いくらいで火を止める。ヘラに1秒留まるくらい。

  7. 7

    うちわなどで仰いで粗熱を取り、容器などに移して冷蔵庫で十分冷やす。
    時間がない時は冷凍庫で20~30分くらい。

  8. 8

    12等分(1人3個)し、ヘラ等ですくって小麦粉の中に落とす。小麦粉で包むようにしてまぶす。

  9. 9

    溶き卵を通しパン粉を付ける。
    ボールをゆすって転がすようにしてまぶすと簡単!
    手の平で軽く形を整えておく。

  10. 10

    中温に熱した多めの油にコロッケをそっと入れ、こんがりきつね色に揚げる。
    この時、表面が固まるまですぐに触らないこと!

  11. 11

    皿に盛り、お好みでソースをかけてお召し上がりください♪

コツ・ポイント

玉ねぎは炒め時間短縮のため、レンジでチンします (*^ー゚)b
コロッケの生地は柔らかいほど口当たり滑らかに出来ますが、成形が難しくなります。お好みで硬さを調節してくださいね♪
揚げるまでの時間が空くときには、冷蔵庫に入れておきましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★結衣★
★結衣★ @cook_40054959
に公開
食べる事大好き❤ 毎日美味しいもの探しが趣味の私です♪(●´艸`)ムフフ.。oO美味しいものを食べると作り方がとっても気になり、レシピを自分なりにアレンジしたり、こんな感じかなぁって作ってみたり。。そんな我が家の人気定番メニューを、ちょっとずつご紹介~♪ヽ(=´▽`=)ノ誰にでも作れる簡単レシピ、それを目標に日々美味しいレシピをUPしていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ