お刺身の残りを、づけ揚げに

小世界 @p19727525
今日は、ヤマサ昆布つゆで味付けしてみました。
このレシピの生い立ち
卸売市場で主人が魚丸ごと1匹かって解体してくれます。
お刺身を作った残りは、づけにして揚げます。
お刺身の残りを、づけ揚げに
今日は、ヤマサ昆布つゆで味付けしてみました。
このレシピの生い立ち
卸売市場で主人が魚丸ごと1匹かって解体してくれます。
お刺身を作った残りは、づけにして揚げます。
作り方
- 1
お刺身の残りに、ヤマサ昆布つゆと、タカラ本みりんでヅケにしておきます。
- 2
しょうがも少し加えます。いつもは、片栗粉をまぶして揚げますが、今日は片栗粉を溶いてみました。
- 3
片栗粉に卵を加え水で緩めます。てんぷら粉のゆるさぐらいに。づけに衣を着けて油で揚げます。
コツ・ポイント
ヤマサ昆布つゆとタカラ本みりんで作ったヅケは
づけドンでもおいしいです。
今日は片栗粉と卵の衣で揚げてみました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
あまった刺身で「づけ」。 あまった刺身で「づけ」。
余ったお刺身、古くなりかけたお刺身…魚の種類は何でもOK。漬け込んで、ご飯、お酒のお供に。3日くらい日持ちします。うちの超定番おつまみ。濃厚なお味です。 akina82 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19275737