梅えのき

yukiiro☆
yukiiro☆ @cook_40175186

三行レシピ♪梅干し風味のなめたけ、お茶漬け、お豆腐、お浸し、なんでも合います。
このレシピの生い立ち
醤油味のなめたけより、さっぱり食べたくて。

梅えのき

三行レシピ♪梅干し風味のなめたけ、お茶漬け、お豆腐、お浸し、なんでも合います。
このレシピの生い立ち
醤油味のなめたけより、さっぱり食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えのき茸(芯を切った正味) 250㌘
  2. 梅干し(種を除く正味) 20㌘
  3. ☆白だし 大さじ2
  4. ☆薄口醤油 小さじ1
  5. ☆水 300cc

作り方

  1. 1

    えのき茸は、芯を落とし半分に切り鍋に入れる。

  2. 2

    ☆の調味料を入れ煮たったら、火を弱めて全体に火を通す。

  3. 3

    包丁で叩いた梅干しを入れてひと煮たちしたら出来上がりです。

コツ・ポイント

梅干しの塩加減によって薄口醤油を調整してください。薄口醤油がなかったら塩でも大丈夫です。
えのき茸のシャキシャキを、残すように煮過ぎないようにすること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yukiiro☆
yukiiro☆ @cook_40175186
に公開
こんにちは♪三行レシピで、簡単に美味しく出来るお料理を載せています♪どなたにも簡単にできるようなレシピ集にしたいと思います♪塩分控えめで、野菜中心のお料理です。フログ♪『雪いろ、いろいろ。』http://s.ameblo.jp/genkiga-ichibansuki/よろしくお願いいたします♪
もっと読む

似たレシピ