プリキュア☆シャルルのキャラケーキ♡

娘の4歳の誕生日に作りました。
このレシピの生い立ち
プリキュア好きの娘の為にシャルルなら作れるような気がしました。
キュアハートは無理なんだもーん(*Θ∀Θ)
プリキュア☆シャルルのキャラケーキ♡
娘の4歳の誕生日に作りました。
このレシピの生い立ち
プリキュア好きの娘の為にシャルルなら作れるような気がしました。
キュアハートは無理なんだもーん(*Θ∀Θ)
作り方
- 1
スポンジは前日に作っておいて冷凍、当日は冷凍庫から出して自然解凍します。
- 2
ビスキュイもあらかじめ作って用意しておきます。
- 3
ケーキの焼型に合わせて下絵を描きます。
私は手描きしましたが、パソコンからのプリントアウトでもいいと思います。 - 4
クリアファイルに下絵を挟み、マジックでクッキーにする部分をなぞり描きします。
- 5
クリアファイルに挟んだ下絵を抜いてハサミでカットします。
- 6
二枚重なったままでオッケーです。
マジックが付いていない方を使います。 - 7
クッキー生地の上に切ったクリアファイルを乗せて生地をカットします。
- 8
クッキングシートに乗せて焼きます。
180度で12分程度。 - 9
焼き上がったらクッキングシートを上に敷いて天板でギュっと抑えます。
表面が真っ直ぐになりアイシングし易いです。 - 10
アイシングパウダーでアイシングを始めます。
顔はラズベリーのアイシングパウダーです。
100均(セリア)で購入しました。 - 11
縁取りをして固まったら中にスプーンで流します。
細かい端っこには竹串で追いやりました。 - 12
リボンの部分はアイシングパウダーミルク(白)に食紅をほんの少し入れて混ぜ合わせたものです。
- 13
縁取りをして中に流し、乾いたら仕上げにまた縁取りをします。
- 14
耳の上の部分はリボンと同じ色、下の部分はリボンのアイシングの色に更に食紅を足しました。
- 15
目はチョコペンで形を作ります。
クッキングシートを下絵の上に貼り、チョコペンでなぞって形を作ります。 - 16
固まったら剥がしてひっくり返して裏を使います。
- 17
白い部分と淵の黒はアイシングでしましたが、チョコペンでもいいと思います。
- 18
リボンの中心の水色のハートはチョコペンで直に描きました。
縁取りの黒はアイシングを使いました。
チョコペンでもいいです。 - 19
目を乗せたらシャルルの完成です。
- 20
スポンジに好きなフルーツを乗せます。
- 21
蓋をして生クリームを全体に塗ります。
綺麗にナッペしなくても大丈夫♪ - 22
シャルルの顔を乗せます。
- 23
耳は立てるのでイチゴに乗っけました。
スポンジに少しだけ挿しています。 - 24
全部乗せたらこんな感じ。
- 25
生クリームでデコレーションします。
- 26
好きな飾り付けをしてください。
- 27
周りにビスキュイを貼り付けてリボンを巻いたら出来上がり〜♪
コツ・ポイント
アイシングが全てです。
似たレシピ
その他のレシピ