簡単レシピ~カツオが躍る長いも焼き

イヅキング @cook_40230682
栄養満点☆長いもには、高血圧の予防や便秘の解消などの効能がありますよ!
このレシピの生い立ち
小さい頃、よく母が作ってくれました。大人になってからは、専ら居酒屋で食べてますが(笑)
ふわトロで美味しいです。
簡単レシピ~カツオが躍る長いも焼き
栄養満点☆長いもには、高血圧の予防や便秘の解消などの効能がありますよ!
このレシピの生い立ち
小さい頃、よく母が作ってくれました。大人になってからは、専ら居酒屋で食べてますが(笑)
ふわトロで美味しいです。
作り方
- 1
長いもの皮を少し厚めに剥いてすりおろす。
- 2
ボールに、1の長いも、溶いた卵、めんつゆを入れてよく合わせる。
- 3
フライパンにサラダ油を敷き、2を入れて焼く。最初は中火で、周りが固まってきたら弱火にして、フタをする。
- 4
底にいい焼き色がついたらOK!しょうゆを回しいれ、かつお節、お好みでマヨネーズを加えて、できあがり~。
コツ・ポイント
1で、厚めに皮を剥いた後、酢水につけるとアクによる変色が防げます。私はあまり気にしないのでしませんが・・・(>_<)
焼き加減はお好みで調節してください♪
似たレシピ
-
山芋のお焼き~和風あんかけ~ 山芋のお焼き~和風あんかけ~
山芋の粘りは不溶性の食物繊維で、便秘の解消、整腸作用あり。コレステロールを下げ、成人病の予防にもなる。胃腸が弱った時に。 milk*crown -
超簡単♪甘辛味付け長芋焼きの海苔巻き 超簡単♪甘辛味付け長芋焼きの海苔巻き
海苔も長芋もお通じにいいとテレビで聞き、作った一品。ホクホクの長芋焼きの磯辺巻きおススメです。美味しいし便秘も解消。 yummysunny -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19276450