カラスガレイのみぞれ煮

ゆきこーじ
ゆきこーじ @cook_40039126

うれしいほど安いカラスガレイは脂ものっていておろし煮に最適☆ フライパンで作る私でも失敗なしのご飯もすすむおかずです♪
このレシピの生い立ち
カラスガレイは安いのに脂ものってて美味しいので☆
おろし煮は高価なカレイよりも脂ののっているカラスガレイのほうが合うように思います

カラスガレイのみぞれ煮

うれしいほど安いカラスガレイは脂ものっていておろし煮に最適☆ フライパンで作る私でも失敗なしのご飯もすすむおかずです♪
このレシピの生い立ち
カラスガレイは安いのに脂ものってて美味しいので☆
おろし煮は高価なカレイよりも脂ののっているカラスガレイのほうが合うように思います

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カラスガレイ切り身 2切れ
  2. 大根おろし 適量
  3. 昆布 5センチ角
  4. ☆水 100cc
  5. ☆酒 100cc
  6. ☆みりん 大3
  7. ☆醤油 大3

作り方

  1. 1

    安い!うれしい!

  2. 2

    カラスガレイは熱湯にさっとくぐらせます

  3. 3

    カレイがおさまる大きさのフライパンに昆布を入れ、その上にカレイをのせ、☆をすべて注ぎ、火をつけます

  4. 4

    沸騰してきたらアクを取り中火で煮ます。時々スプーンで汁をかけながら10分煮ます。
    煮ている間に大根をおろします

  5. 5

    大根おろしの汁気を軽く切ってフライパンに入れ温まったらできあがり

  6. 6

    大根おろしを入れなければカラスガレイの煮つけとしていただけます♪

  7. 7

    魚は煮汁が煮たっているところに入れないと生臭みが・・・といいますが、先に湯通しすることで水から煮ても臭くなりません

コツ・ポイント

大根おろしはすりたてのものを使ってください☆
大根おろしを入れたら温める程度で☆煮込むと臭みがでます

カレイを皿に移すときはフライ返しを使うと身くずれしにくいです
フライパンは写真は卵焼き用です。煮汁があふれない程度のもので☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきこーじ
ゆきこーじ @cook_40039126
に公開
作るよりも食べる方が好き ♪ぶきっちょだけど美味しく食べたいからクックパッドで勉強させてもらってます☆
もっと読む

似たレシピ