鳥手羽元と大根とにんじんの中華煮

konomugi @cook_40051531
圧力鍋を使って、鳥手羽元をホロホロに煮込みましょう。
甜麺醤のコクとはちみつの甘みが決めてです(^-^)/
このレシピの生い立ち
鳥手羽元は安いし、ボリュームがあるのでおかずにピッタリ!
鳥手羽元と大根とにんじんの中華煮
圧力鍋を使って、鳥手羽元をホロホロに煮込みましょう。
甜麺醤のコクとはちみつの甘みが決めてです(^-^)/
このレシピの生い立ち
鳥手羽元は安いし、ボリュームがあるのでおかずにピッタリ!
作り方
- 1
大根、にんじんは皮をむき、一口大の乱切りにする。
しょうがは千切り、にんにくは包丁でつぶす。
調味料を混ぜておく。 - 2
鳥手羽元に塩、こしょうをふり、フライパンで焦げ目がつくまで焼く。
- 3
鍋にごま油を入れてあたため、しょうがの千切り、にんにくを入れ香りを出す。
- 4
にんにくがふつふつなってきたら、大根とにんじんを入れて油がまわるまで炒める。
- 5
鍋にこんがり焼いた鳥手羽元を入れて、合わせておいた調味料を入れる。
- 6
具材の半分くらい調味液につかるように水を足す。
落し蓋をして圧力鍋でピンが上がったら2分加圧する。 - 7
ピンが完全に下がったら蓋をあけ、3~5分くらい煮て水分をとばす。
これでこってりの煮物になります。
コツ・ポイント
最後にお好みで豆板醤を入れると、ピリ辛でこれがまたおいしいです(^o^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
炊飯器で皮付き大根と手羽元の中華煮 炊飯器で皮付き大根と手羽元の中華煮
お肉がホロホロ柔らかくなる炊飯器調理。和風の煮物を中華味にアレンジしました。今夜の夕飯にいかがでしょう? ずっと食べたい、うちご飯 -
手羽元と大根の中華煮・ワン鍋で煮るだけ 手羽元と大根の中華煮・ワン鍋で煮るだけ
鶏手羽元と大根、白菜を煮ます。ショウガと八角を入れれば中華の味。肉を鍋で軽く炒めてから野菜を入れ煮込むだけの簡単料理です世界のレシピに挑戦
-
-
-
圧力鍋で手羽元と大根の黒酢たっぷり中華煮 圧力鍋で手羽元と大根の黒酢たっぷり中華煮
体にいい黒酢をたっぷりつかった鶏肉と大根の煮物です。あっさりしてて、お肉も柔らか♪ 大根もたっぷり食べれるレシピです! LaLaHappy1 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19276800