お肉たっぷりミートソース

あこねぇ311
あこねぇ311 @cook_40074610

KAGOME「基本のトマトソース」缶使用で、すっぱくない甘めのミートソースです。
このレシピの生い立ち
市販のミートソース缶では物足りない、もっとお肉も野菜もたっぷりのソースが食べたい!と思って作りました。パスタはもちろん、ご飯にのせても美味しいですよ。

お肉たっぷりミートソース

KAGOME「基本のトマトソース」缶使用で、すっぱくない甘めのミートソースです。
このレシピの生い立ち
市販のミートソース缶では物足りない、もっとお肉も野菜もたっぷりのソースが食べたい!と思って作りました。パスタはもちろん、ご飯にのせても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ひき肉(豚or合挽き 250グラム程度
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. にんじん 1/2本
  4. ケチャップ 大さじ1強
  5. ソース(中濃orウスター) 大さじ1強
  6. にんにくチューブ 2~3センチ程度
  7. 砂糖 小さじ2
  8. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    ニンジン、玉ねぎをみじん切りにして、深さのあるフライパンでこがさないように炒めます。

  2. 2

    野菜に火が通ったら、ひき肉をくわえてさらに炒めます。

  3. 3

    ひき肉に火が通ったら、カゴメ「基本のトマトソース」缶を入れます。

  4. 4

    中身を出した缶の中に水を半分~三分の二程度入れて軽くくるくる回し、残ったソースを洗うようにしてからフライパンに入れます。

  5. 5

    フライパンの中はこんな状態になりました。ここにケチャップ、ソース、にんにく、砂糖、塩こしょうを入れ、煮詰めていきます。

  6. 6

    グツグツ沸騰してきました。まださらっとしている状態。こげつかないよう、鍋肌や底をかき混ぜながらもう少し煮詰めます。

  7. 7

    かき混ぜていてとろみを感じるくらいになったら完成です。

コツ・ポイント

味が薄く感じるときは、砂糖と塩こしょうを少しずつ追加してみてください。ケチャップとソースを足す場合は、1:1の分量です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あこねぇ311
あこねぇ311 @cook_40074610
に公開
お惣菜や「~の素」を活用した「中食」が得意?です。帰宅して10分でちゃちゃっとごはん!
もっと読む

似たレシピ