キャベツの中華丼♪

coochang
coochang @cook_40087466

中華丼を定番の白菜ではなくキャベツで作ってみました。
このレシピの生い立ち
夕食は中華丼にしよう!と思ったのですが、白菜がなかったので代わりにキャベツで作ってみました。

キャベツの中華丼♪

中華丼を定番の白菜ではなくキャベツで作ってみました。
このレシピの生い立ち
夕食は中華丼にしよう!と思ったのですが、白菜がなかったので代わりにキャベツで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. キャベツ 1枚
  2. 人参 1/3本
  3. しめじ 適量
  4. 豚肉 60g
  5. シーフードミックス 20g
  6. にんにく、しょうが(チューブ入り) 各適量
  7. 50cc
  8. 中華スープの素 小さじ1
  9. オイスターソース 小さじ2
  10. 塩、コショウ 各少々
  11. 片栗粉水溶き片栗粉 各小さじ1
  12. ごま油(炒め用) 少量
  13. ごはん 茶碗1杯
  14. 白ごま 適量
  15. カイワレダイコン(飾り用) 適量

作り方

  1. 1

    キャベツ、人参を短冊切りにする。しめじは石突きを取り、子房に分ける。

  2. 2

    フライパンを熱し、ごま油を薄く敷き、にんにく、しょうがを加え、人参、豚肉を炒める。

  3. 3

    豚肉に火が通ったら、キャベツ、しめじ、シーフードミックスを加え、更に炒める。

  4. 4

    水、中華スープの素、オイスターソースを加え、少し煮込む。塩、コショウで味を調える。

  5. 5

    水溶き片栗粉を回し入れ、ひと煮立ちさせてから火を止める。

  6. 6

    温かいご飯の上に「5」をのせ、白ごまを振りかけカイワレダイコンを添える。

コツ・ポイント

人参から炒め始めて、次に豚肉を加えると焦げ付きにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
coochang
coochang @cook_40087466
に公開
長年に渡る花嫁修業を続けながら、少ない収入源でどうにか生活を続けるべく日々奮闘中!そんな節約生活の中から生まれたレシピをご紹介します。「麺つゆ」や「チューブ入り生姜、にんにく」などを利用した、手抜き…いえ、時短レシピ満載です。一刻も早く修行の身から脱したいと切願しつつも、バンド活動も続行中☆
もっと読む

似たレシピ