HBでサクふわ♡メープルシュガードーナツ-レシピのメイン写真

HBでサクふわ♡メープルシュガードーナツ

☆sami☆
☆sami☆ @cook_40046576

表面はメープルシュガーでしっとりサクサクなのに、中はイーストの力でふんわり♡我が家の定番ドーナツです(^^)
このレシピの生い立ち
中はふんわり外はサクッとした、メープル味が効いたドーナツが作りたくて♪

HBでサクふわ♡メープルシュガードーナツ

表面はメープルシュガーでしっとりサクサクなのに、中はイーストの力でふんわり♡我が家の定番ドーナツです(^^)
このレシピの生い立ち
中はふんわり外はサクッとした、メープル味が効いたドーナツが作りたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約 中16個分
  1. ◆ドーナツ生地◆
  2. 強力粉 250g
  3. 薄力粉 50g
  4. バター 30g
  5. 三温糖 30g
  6. M1個
  7. ぬるま湯 卵と合わせて190ml
  8. スキムミルク 大さじ2
  9. 小さじ1弱
  10. ドライイースト 小さじ1と1/2
  11. ◆メープルシュガー◆
  12. メープルシロップ 40ml
  13. 粉砂糖 50g
  14. 20ml

作り方

  1. 1

    HBにドーナツ生地の材料をセットし、1次発酵まで完了する。

  2. 2

    生地をガス抜きして16等分にし、濡れ布巾をかけてベンチタイム10分。

  3. 3

    生地を薄い円形にし、真ん中に指でブスっと穴を開ける。
    刺した指で生地をくるくる回し、ドーナツ型にする。

  4. 4

    クッキングシートの上にドーナツ生地を乗せ、霧吹きで生地の乾燥を防ぎながらオーブンの発酵機能40度で30分二次発酵する。

  5. 5

    二次発酵中、小ボウルにメープルシュガーの材料全て混ぜあわせておく。
    油を170度位に熱する。

  6. 6

    ドーナツ1つ分ずつクッキングシートを適当にカットし、シートごとゆっくり油に入れる。両面キツネ色になるまで3分程揚げる。

  7. 7

    ドーナツが温かい内にメープルシュガー液にくぐらせ、網の上で冷ます。

コツ・ポイント

二次発酵終了後や揚げている途中でドーナツの穴が小さくなってしまったら、油に入れた時にドーナツの穴に菜箸を入れ、くるくると静かに回すと遠心力で穴が復活します(^^)この時、油はねに気をつけて下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆sami☆
☆sami☆ @cook_40046576
に公開
訪問ありがとうございます♪まだまだ主婦歴浅いですが、お菓子作りやお料理大好きです★みなさんのレシピでたくさんお勉強させていただきたいと思います(^^)/
もっと読む

似たレシピ