☆菜の花のビール鍋☆

yuck0615
yuck0615 @cook_40096495

春らしい菜の花とビールのお鍋です♪
お肉がびっくりするほど柔らかく
菜の花をたっぷり楽しめました!
このレシピの生い立ち
鎌倉の市場でお義母さんに買って頂いた可愛い菜の花を
春らしい酒好きの私達夫婦にピッタリなビールのお鍋で
頂きました♪

☆菜の花のビール鍋☆

春らしい菜の花とビールのお鍋です♪
お肉がびっくりするほど柔らかく
菜の花をたっぷり楽しめました!
このレシピの生い立ち
鎌倉の市場でお義母さんに買って頂いた可愛い菜の花を
春らしい酒好きの私達夫婦にピッタリなビールのお鍋で
頂きました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 出汁昆布 1枚
  2. ●生姜薄切り 4~5枚
  3. ●にんにく(ちょっと潰す) 1カケ
  4. ●鷹の爪 1本
  5. ●鶏がらスープ 小さじ1位
  6. ○ゴマ油
  7. ○にんにくすりおろし お好み
  8. ○酢
  9. ○醤油
  10. △KIRIN「コクの時間」 400ml位
  11. 600ml位
  12. 菜の花 1束
  13. 鶏もも肉 1枚
  14. 大根銀杏切り 適当
  15. ニンジン銀杏切り 適当
  16. えのき 適当
  17. などなど

作り方

  1. 1

    鶏肉以外の材料を食べやすい大きさにカット

  2. 2

    鶏もも肉は分量外のゴマ油で皮の面から焼き皮をパリッとさせたら食べやすい大きさにカット(中まで火が通らなくても全然OK)

  3. 3

    ●を鍋に入れ、ビールと水を投入。中火にかけて菜の花、えのき以外の材料を鍋に入れ沸騰したら弱火にする

  4. 4

    ぶくぶく泡と灰汁をとる

  5. 5

    灰汁がでなくなる位煮たら、菜の花とえのきを入れ、さらに10分程煮る

  6. 6

    付けダレとして○(私はごま油:醤油:酢=1:2:4位)を合わせて、よく混ぜておく(油が拡散したほうが味がなじむので・・)

コツ・ポイント

菜の花がくたくたになりすぎないように、後から入れます。
ニンニクと酢醤油が食欲を誘うポイントです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yuck0615
yuck0615 @cook_40096495
に公開
はじめましてYUCKです*+☆ご閲覧いただき有難うございます(*´ω`*)♪身近でお手頃な食材で作る、あったか家庭料理が大好きです(〃ω〃)♪我が家のキッチン、良かったら覗いて行ってください*+☆'
もっと読む

似たレシピ