簡単、節約、手作り白菜の漬け物

のんたん123 @cook_40228845
毎日の食卓にかかせないお漬け物、ご家庭でも簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
白菜の漬け物が大好きでスーパーで買うのがもったいないから安値の時に買って漬けます。寒くなればなるほど白菜は美味しくなり冬の間は毎日のように食卓に。少し飽きたらキムチの素と和えてもいいです。市販の漬け物漬けは白菜以外でも漬ける事が出来ますよ
簡単、節約、手作り白菜の漬け物
毎日の食卓にかかせないお漬け物、ご家庭でも簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
白菜の漬け物が大好きでスーパーで買うのがもったいないから安値の時に買って漬けます。寒くなればなるほど白菜は美味しくなり冬の間は毎日のように食卓に。少し飽きたらキムチの素と和えてもいいです。市販の漬け物漬けは白菜以外でも漬ける事が出来ますよ
作り方
- 1
白菜を四当分に切る
- 2
新聞紙を引いて、白菜に塩をする。白菜の間、間に塩をすりこむように一枚、一枚めくって塩をする。
- 3
市販の漬け物付けに、漬ける。その上に好きなだけ唐辛子をまんべんなくふりいれる。
- 4
次の日、水が上がったら、白菜を一旦取り出して手でよくもんで再度漬ける。
- 5
食べ頃になったら、白菜を取り出して、切って食べる
コツ・ポイント
白菜の葉と葉の間に均等に塩をすること。塩が多すぎたら、塩辛くなってしまいます。漬けた次の日から食べられます。なくなる直前でも、直前じゃなくても継ぎ足し継ぎ足しで漬けていくことができます。その際は白菜から出た水分は捨てる事。保管場所は涼しい所
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19283740