冷凍庫整理☆炊飯器でシーフードピラフ☆

新太郎の食卓 @cook_40198870
冷凍庫に残っていたシーフードを使い、炊飯器で作れるピラフに仕立ててみました。
このレシピの生い立ち
いつもはズワイガニを使って作るレシピですが、今回は冷凍庫に眠っていたシーフードを使って作ってみました。
冷凍庫整理☆炊飯器でシーフードピラフ☆
冷凍庫に残っていたシーフードを使い、炊飯器で作れるピラフに仕立ててみました。
このレシピの生い立ち
いつもはズワイガニを使って作るレシピですが、今回は冷凍庫に眠っていたシーフードを使って作ってみました。
作り方
- 1
玉ねぎとパプリカをみじん切りにする。
- 2
ムール貝と小エビは解凍し、いかは皮を剥き胴の部分を食べやすい大きさに切りそろえておく。
- 3
オリーブオイルで1)をサッと炒める。
- 4
フィライパンにバターを入れ火にかけ、2)のシーフードを入れた後ワインを加えサッと蒸し上げる。
- 5
蒸しあがった4)の具と汁を分け、汁が冷めるまで待つ。
- 6
炊飯器に米をセットし、5)の汁と不足分の水を合わせて、360ccになるよう調整する。
- 7
6)に3)とターメリック・塩を入れ普通に炊飯する。
- 8
炊きあがったら、5)のシーフード・こしょうを加え混ぜ合わせ少々蒸らして器に盛りつけ、パセリを散らして出来上がりです。
コツ・ポイント
シーフードのワイン蒸しを作り、その汁でご飯を炊き、具は炊きあがってから混ぜ込みます。
そうすると、シーフード自体あまり固くならずに食べることが出来ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19283851