簡単★切干大根煮
3つの食材しか使わないとっても簡単な常備おかずです。
このレシピの生い立ち
我が家の冷凍庫に常備されているお弁当用のおかずです。
作り方
- 1
切干大根を15分ほど水につけてもどす。人参としいたけは千切りにしておく。
- 2
1の切干大根と人参、しいたけを鍋に入れる。★も全部鍋に入れる。(分量の水の代わりに切干大根の戻し汁を入れてもおいしい)
- 3
中火で煮る。ちょうどいい感じに煮詰まったら出来上がり。ちょっと汁気が残るくらい。
コツ・ポイント
コツはいらないです。切って煮るだけ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
炒めて煮るだけ!簡単★切り干し大根の煮物 炒めて煮るだけ!簡単★切り干し大根の煮物
具材を炒めて煮るだけ、簡単レシピ!炒める+余熱調理で煮る時間を短縮♪しっかり味の切り干し大根の煮物です♡常備菜にも! 料理ニガテ系女子☆ -
-
切り干し大根 さつま揚げ ごぼうの和風煮 切り干し大根 さつま揚げ ごぼうの和風煮
簡単、常備菜にもなる、和食のおかずに(^^)♪切り干し大根とごぼうの旨味の出た汁が、さつま揚げに染みます! 331ミミイ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19285338