切干し大根と薩摩揚げの煮物

はぁとれすとらん
はぁとれすとらん @cook_40051247

ありがちな食材で作る、かんたん常備菜。
このレシピの生い立ち
見た目が地味な切干し大根の煮物、薩摩揚げと短冊切りの人参でボリュームアップしてみました。

切干し大根と薩摩揚げの煮物

ありがちな食材で作る、かんたん常備菜。
このレシピの生い立ち
見た目が地味な切干し大根の煮物、薩摩揚げと短冊切りの人参でボリュームアップしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 切干し大根 乾燥30g
  2. 人参 40g
  3. 薩摩揚げ 80g
  4. 砂糖 小さじ2
  5. 大さじ1.5
  6. 醤油 大さじ1.5
  7. 出汁 1カップ強
  8. みりん 小さじ2
  9. ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    切干し大根はぬるま湯で戻す。人参は短冊切り、薩摩揚げは2〜3mm厚に切る。

  2. 2

    軽く水気を切った切干し大根を乾煎りする。砂糖、酒、醤油を順に加えて炒める。人参、薩摩揚げ、出汁を加えてしばらく煮る。

  3. 3

    人参が柔らかくなり、煮汁が無くなったら、みりんとごま油を加えてあおる。

コツ・ポイント

最後のみりんとごま油で照りとコクをプラス。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はぁとれすとらん
に公開

似たレシピ