ひじきと切り干し大根の煮物

Bururin
Bururin @cook_40118414

普通が一番♪ 
とってもヘルシーで簡単♪♪♪ お弁当にも良いです

このレシピの生い立ち
美味しい国産ひじきを見つけた事と、頂き物の美味しい調味料(料理のための清酒)とで作りました。

ひじきと切り干し大根の煮物

普通が一番♪ 
とってもヘルシーで簡単♪♪♪ お弁当にも良いです

このレシピの生い立ち
美味しい国産ひじきを見つけた事と、頂き物の美味しい調味料(料理のための清酒)とで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい
  1. ひじき 15g
  2. 切り干し大根 25~30g 今回は30gです
  3. 1カップ
  4. ◎だしの素 小さじ1
  5. 砂糖 大さじ1
  6. しょうゆ 大さじ2
  7. 酒  料理のための清酒 大さじ2
  8. 薬味 ねぎ 一味 七味など 少々

作り方

  1. 1

    このひじき本当にぷっくりして美味しいですよ。

  2. 2

    ひじきと切り干し大根はそれぞれ戻して、水を替えてよく洗って水気を切っておきます。

  3. 3

    うちでは、切り干し大根は15分くらい、ひじきは30分戻します。

  4. 4

    鍋にひじき、切り干し大根、◎を入れて弱火よりすこし強いくらいで15分くらい煮ます。

  5. 5

    砂糖、しょうゆ、酒を入れて弱火で煮汁が少なくなるまで混ぜながら煮ます。
    13分くらいです。
    お好みでどおぞ。

  6. 6

    私は、ねぎをのせるのが一番好きです。

  7. 7

    七味をのせました。お好みでのせてください。美味しいですよ。

  8. 8

コツ・ポイント

コツは、自分が好きな美味しい素材です。
素材の歯ごたえはお好みでどおぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Bururin
Bururin @cook_40118414
に公開
お料理大嫌い!!でしたが、クックパッドに出会えて楽しくなってきました。今では愛犬のおやつも作ってます。
もっと読む

似たレシピ