どら焼き☆クッキー型で焼き印

グリーンベル @cook_40039826
お家にある材料で簡単に、どら焼き。焼き印をもっていないので野菜抜きとクッキー型で焼き印がわり。
このレシピの生い立ち
家にあるもので、どら焼きを作りました。焼き印を持っていないので、野菜抜きとクッキー型で焼き印の代わりに・・・。
どら焼き☆クッキー型で焼き印
お家にある材料で簡単に、どら焼き。焼き印をもっていないので野菜抜きとクッキー型で焼き印がわり。
このレシピの生い立ち
家にあるもので、どら焼きを作りました。焼き印を持っていないので、野菜抜きとクッキー型で焼き印の代わりに・・・。
作り方
- 1
ボウルに卵を割りほぐし、砂糖、はちみつを入れ、もったりするまでハンドミキサーで泡立てる。
- 2
1に少しずつ水を入れる。薄力粉とBPをふるいながら少しずつ加え混ぜる。
- 3
テフロン加工のフライパンを熱し、薄く油を敷く。濡れぶきんにフライパンをジュッと置き、弱火にかける。
- 4
生地が固い場合はここで、水(分量外)を少し入れ、調節する。
- 5
生地をお玉で軽く一杯づつすくい、少し高い所から一点に流すと丸くなる。
- 6
生地の表面がプツプツ穴があき、乾いてきたら、裏返し、サッと焼く。焼きあがったら皿などに取りラップをかけておく。
- 7
金のクッキー型、野菜抜きをトングでつかみ、ガスの火に直接当て、熱くなったら、どら焼きの皮に押し当てる。
- 8
ドラ焼きの皮にあんをはさむ。
- 9
今回、あんに生クリームを加え、生どらにしました。生クリーム、80ccにあんを大さじ1加え泡立て、あんとあわせました。
- 10
使った型です。蝶の型は野菜抜きです。(クッキーにも使えます)後はクッキー型です。
- 11
切ったところ・・。生どらだぁ~。
コツ・ポイント
クッキー型は焼くので、大事な型は使わないでね。ダメになったらタイヘン!!家のは少し黒くなったけど、なんともありませんでしたが・・。
似たレシピ
-
-
-
まんまる!ひとくち ハニーどら焼き!! まんまる!ひとくち ハニーどら焼き!!
どら焼き1枚はちょっと多すぎる・・・でも食べたい!って思って。たこ焼き焼き器で、スズカステラのようなミニどらやきを作ってみました。焼いてる時も甘~い香りが漂って幸せ気分。 おびんずる -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19285669