糖質制限 きのこと白菜の煮びたし3変化

ボディデザインP食事 @cook_40198503
糖質量:4.6g(1食分)
和風→中華風→和風と3日間ローテションできる分量です。
副菜としてどうぞ★
このレシピの生い立ち
Body Design Programメニュー
http://wakkainc.com/b-design/
糖質制限ダイエット中、副菜を何種類も作るのが面倒だったので、
作り置きして使いまわせるレシピをと思い作りました。
糖質制限 きのこと白菜の煮びたし3変化
糖質量:4.6g(1食分)
和風→中華風→和風と3日間ローテションできる分量です。
副菜としてどうぞ★
このレシピの生い立ち
Body Design Programメニュー
http://wakkainc.com/b-design/
糖質制限ダイエット中、副菜を何種類も作るのが面倒だったので、
作り置きして使いまわせるレシピをと思い作りました。
作り方
- 1
- 2
白菜は4cm幅、えのきは石づきを取り半分に切ります。
- 3
鍋にほんだしと乾燥しいたけを入れ、
その上に白菜を敷き詰めるように入れます。 - 4
えのきを上に敷き、水を白菜がギリギリ隠れるか隠れないかくらいの高さに
水を入れ火にかけます。 - 5
沸騰したら、エリスリトール、醤油を入れ、10分くらい煮ます。
- 6
火が通れば出来上がり♪
温かいままでも、冷ましても美味しく食べられます。
お好みで鰹節をかけるのもオススメです。 - 7
2日目アレンジ
鶏肉を一口サイズに切り、フライパンで炒めてから6に加え、
水を少々足しごま油をいれれば、中華風に♪ - 8
3日目アレンジ
卵を溶き、温めた6に回しかけ、軽く混ぜれば
卵とじに♪
コツ・ポイント
★だし系を下に入れてから、白菜を敷き詰めるのがポイントです。
★白菜から水分がでるので水はたくさん入れなくても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
もう一品、簡単!★水菜とお揚げの煮びたし もう一品、簡単!★水菜とお揚げの煮びたし
普段は水菜とお揚げは和風出汁で作りますが、中華ペーストでも美味しいです!たった6分煮るだけで完成する簡単レシピです! JUJUH0423 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19285753