我が家のお助け丼ぶり

nakamucchi
nakamucchi @cook_40048763

ごちそうなものは、入ってないけど簡単でおいしいと家族はお気に入りです♪だし汁と調味料の分量を決めておけば何人分も簡単です
このレシピの生い立ち
子どもが小さい頃に鶏肉より簡単で安く出来るので作っていたら今でもこのどんぶりが気に入っています(^_^;)

我が家のお助け丼ぶり

ごちそうなものは、入ってないけど簡単でおいしいと家族はお気に入りです♪だし汁と調味料の分量を決めておけば何人分も簡単です
このレシピの生い立ち
子どもが小さい頃に鶏肉より簡単で安く出来るので作っていたら今でもこのどんぶりが気に入っています(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 揚げ 1枚
  2. かまぼこ 1本
  3. たまご 5~8個
  4. だし汁(ほんだし使用) 250cc
  5. みりん 大さじ5
  6. 薄口しょうゆ 大さじ5
  7. ねぎ 適量
  8. れば玉ねぎ 半分

作り方

  1. 1

    フライパンで細めの短冊切りにしたあげをだし汁・みりん・薄口しょうゆで煮ます。

  2. 2

    かまぼこを千切りにします。

  3. 3

    ねぎとたまごを混ぜ合わせます。ねぎはお好みの切り方で。

  4. 4

    かまぼこを入れたら3を入れてお箸でお好みのかたさにとじます。

  5. 5

    ご飯にのせて出来上がりです♪

コツ・ポイント

だいたい、1人分がだし汁50ccに薄口醤油とみりんが大さじ1ずつと覚えておけば人数分簡単に作れます。フライパンで一度に作るので簡単です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nakamucchi
nakamucchi @cook_40048763
に公開
ケーキや甘いものが大好きなおばさん。以前はごはん日記を楽しみながらつくれぽおばさんしていました。只今、つくれぽおばさんはリピれぽをお休みしています。 クックさんを始めて13年。家族の生活がちょっぴり変わって私のクックさんもちょっぴり変わっています。大変申し訳のないのですがレシピに記入もれや間違いがあり気が付いた時になおしています。ごめんなさい。  
もっと読む

似たレシピ