下味冷凍◎タンドリーぶり◎お弁当に♪

みずか★ @xmizukax
漬けだれに漬けて焼くだけ!
味付け冷凍も出来るので、多めに作って冷凍作り置きにも◎
このレシピの生い立ち
タンドリーチキンも美味しいですが、個人的にフィッシュティッカが好きで、タンドリーの漬けだれにお魚を入れてみました(笑)
下味冷凍◎タンドリーぶり◎お弁当に♪
漬けだれに漬けて焼くだけ!
味付け冷凍も出来るので、多めに作って冷凍作り置きにも◎
このレシピの生い立ち
タンドリーチキンも美味しいですが、個人的にフィッシュティッカが好きで、タンドリーの漬けだれにお魚を入れてみました(笑)
作り方
- 1
ぶりは食べやすい大きさに切る。
軽く塩をふり(分量外)5分ほど置いて水気を拭きとる。 - 2
★の材料を合わせて、漬けだれを作る。
- 3
ぶりを漬けだれに漬けて30分以上置く。
※この状態で冷凍出来ます。
- 4
※オーブンの場合
200℃に余熱したオーブンで15分ほど焼く。 - 5
※オーブントースターの場合
余熱したオーブントースターで10分~焼く。
焦げそうなら途中でアルミホイルをかぶせる。 - 6
2018/2/26
「タンドリー」の人気検索でトップ10入りしました!
ありがとうございます♥
コツ・ポイント
余った漬けだれは、鶏、豚、海老などなど、なんでも漬けてみてください(笑)
魚なら、めかじきや鯖、鮭も美味しいです。
似たレシピ
-
下味冷凍にも☆鶏胸肉のタンドリーチキン 下味冷凍にも☆鶏胸肉のタンドリーチキン
漬けておけばあとは焼くだけの簡単メニューです。冷凍保存もできるので多めに作っておくと便利です。サンドウィッチにも。 mekuku -
ぶりの塩麹漬け焼き【下味冷凍】 ぶりの塩麹漬け焼き【下味冷凍】
味付けは塩麹とみりんのみ。そのまま30分ほど漬けても、冷凍保存しても。フライパンでもオーブンでも。簡単で便利です。 yummysunny -
-
-
簡単!冷凍も弁当やおせちにブリの照り焼き 簡単!冷凍も弁当やおせちにブリの照り焼き
簡単にブリの照り焼き。お弁当や作り置きにも便利です。焼く前の漬けた状態で、冷凍保存もおススメですよ! 看護師ママのレシピ -
下味冷凍でふっくら☆ブリの照り焼き 下味冷凍でふっくら☆ブリの照り焼き
焼く時に冷凍状態のままじっくり焼くのがポイント♪生姜の香りがふんわり、ふわふわ甘〜いブリ照り焼きが簡単にできちゃいます。 おべんとう芸人 -
-
-
下味冷凍◎バーベキューチキン◎お弁当に♪ 下味冷凍◎バーベキューチキン◎お弁当に♪
BBQソースで漬けたチキンです。下味を付けて冷凍しておけば、あとは焼くだけ!作り置きに◎鶏肉の部位は問いません♪ みずか★ -
-
下味冷凍&魚焼グリルでしっとりブリの塩焼 下味冷凍&魚焼グリルでしっとりブリの塩焼
魚焼グリルだけど片付け簡単!下味冷凍で焼くだけのぶりの塩焼き☆蒸し焼きで火を通すので、しっとり仕上がります。 ぴぃ〜ちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19287124