やわらか☆かぶと胸肉の中華風クリーム煮

4649パパ @cook_40092452
柔らかく仕上げた胸肉ととろけるかぶの中華風クリーム煮☆すりおろしたかぶがさらに優しい甘さを加えてくれます☆
このレシピの生い立ち
中華気分の食卓の時に、あと1品優しい味のものがほしくて作りました。
やわらか☆かぶと胸肉の中華風クリーム煮
柔らかく仕上げた胸肉ととろけるかぶの中華風クリーム煮☆すりおろしたかぶがさらに優しい甘さを加えてくれます☆
このレシピの生い立ち
中華気分の食卓の時に、あと1品優しい味のものがほしくて作りました。
作り方
- 1
胸肉は縦半分に切って、フォークで全体に穴をあけ、1度水で洗って水気を切って、食べやすい大きさのそぎ切りにする。
- 2
ボウルに下味の●を合わせ、1の胸肉を30分程つける。
- 3
具材用のかぶは皮をむいて4~6等分にし、レンジで3分程加熱しだいたい火を通しておく。葉の部分は5cmくらいに切っておく。
- 4
2の水気を軽く切って、☆の片栗粉を加えて混ぜる。フライパンにごま油を引いて胸肉を重ならないように広げて中火で加熱する。
- 5
肉の周りが白っぽくなってきたら返して反対側も加熱し、8~9割くらい火が通ったところで止めておく。
- 6
鍋にスープ用のかぶを皮をむいてすりおろし、水を加えて火にかける。沸騰したら■を加え、ひと煮立ちさせて牛乳を加える。
- 7
再度沸騰する手前で3のかぶとかぶの葉を加えて加熱し、なじんだら5の胸肉を加えてさっと火を通す。
- 8
水溶き片栗粉でとろみをつけ、器に盛り付け、完成。
- 9
かぶの煮物ならこちらもおすすめ!
【豆腐とかぶのあんかけ】レシピID : 17854973
コツ・ポイント
胸肉はそぎ切りにすることで火の通りを早くし、焼く時に箸で動かさないようにして焼くことと、鍋に後から加えて火を入れ過ぎないのが柔らかく仕上げるポイントです。かぶはレンチンしておくと時短になり、煮詰まりも防げますが、鍋で煮てももちろんOKです。
似たレシピ
-
-
鷄むね肉と小松菜とかぶのクリーム煮 鷄むね肉と小松菜とかぶのクリーム煮
いつも家にある小松菜やむね肉にかぶを加えて、温かいクリーム煮に。家族も喜ぶ、かぶのクリーム煮が出来ました! クックOBSDVC☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19287962