簡単☆プレートごはん

ちびっこゆい
ちびっこゆい @cook_40039607

炊飯器でごはんとおかずを一度に作れますよ~。クックパーを使うので後片付けもラクラク~
このレシピの生い立ち
簡単で、後片付けも楽チンなごはんと思い、炊飯器でごはんとおかずが一度にできるように考えました。

簡単☆プレートごはん

炊飯器でごはんとおかずを一度に作れますよ~。クックパーを使うので後片付けもラクラク~
このレシピの生い立ち
簡単で、後片付けも楽チンなごはんと思い、炊飯器でごはんとおかずが一度にできるように考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. A ご飯
  2. お米 3合
  3. ・酒 大さじ1
  4. ・酢 大さじ1
  5. ・醤油 大さじ1
  6. にんじん 5センチ
  7. ネギ 5センチ
  8. 青海苔 少々
  9. 鶏肉 1枚
  10. ネギの青い部分 2本位
  11. B鶏肉の包み焼
  12. レタス 3枚位
  13. とろけるチーズ 2枚
  14. ・塩・コショウ 少々
  15. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    Aのごはんを準備
    お米をとぎ、3合分の水をうちがまに入れる。

  2. 2

    1の釜から水大さじ3を捨てる。そして酒・酢・醤油と、みじん切りにしたねぎ・摩り下ろしたにんじんを加え、軽く混ぜる。

  3. 3

    2の真ん中に鶏肉をおき、両脇にネギの青い部分をそえ、普通にご飯を炊く。

  4. 4

    Bの鶏肉の包み焼
    3のご飯が炊けたら、ネギの青い部分は捨て、鶏肉を取り出し、食べやすい大きさに切る。

  5. 5

    4の鶏肉を包むために「クッキングシートのクックパー」を準備。鶏肉が入る大きさに切る。

  6. 6

    5のシートの上にレタス・鶏肉・チーズ・塩・コショウをふり上を空けて包み、最後にオリーブオイルをかける。

  7. 7

    6をオーブントースターに入れ、チーズがとろけたら取り出す。

  8. 8

    プレートの半分に7をのせ、半分にご飯をのせ、青海苔をかけて出来上がり。

  9. 9

コツ・ポイント

鶏肉は胸でもモモで何でもOKです。鳥からダシがでてご飯が美味しいですよ。混ぜる野菜は冷蔵庫にあるもので。クッキングシートを使うので片付けも簡単だし、料理の見栄えもするし、おもてなしにも使えますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちびっこゆい
ちびっこゆい @cook_40039607
に公開
今年の4月に、主人の転勤で名古屋から長崎に引っ越してきました。&4月に長崎市で第二子を出産。現在は、5歳の娘と3か月の息子の二児の母になりました。子育て奮闘中の主婦です。下の子がもう少し大きくなったら行動範囲を広げ、美味しいものを探しに、食べ歩きしたいです。
もっと読む

似たレシピ