鰤の卵の甘辛煮

腹ぺこさっちゃん
腹ぺこさっちゃん @cook_40213787

この時期だけの期間限定の味です。魚の卵はつぶつぶで最高に美味しいです!
このレシピの生い立ち
大好きなのに季節にならないと手に入らないので春が待ちどおしいです、

鰤の卵の甘辛煮

この時期だけの期間限定の味です。魚の卵はつぶつぶで最高に美味しいです!
このレシピの生い立ち
大好きなのに季節にならないと手に入らないので春が待ちどおしいです、

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鰤子 1腹分
  2. 生姜(千切り) 2カケ
  3. だし汁 2カップ(400cc)
  4. お酒 大さじ2
  5. 砂糖(三温糖) 大さじ1
  6. 醤油 大さじ2
  7. 薄口しょうゆ 大さじ1
  8. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    鰤子の薄皮を取り除き、大きめに5cm幅くらいに切る。

  2. 2

    沸騰したお湯に鰤子を入れ弱火で5分くらい茹で、取り出す。

  3. 3

    鍋にだし汁、お酒、砂糖、しょうゆ、みりん、生姜を煮たせたら、鰤子を入れて、灰汁が出たらとる。

  4. 4

    落とし蓋をして弱火で10分くらい煮たら出来上がり。

コツ・ポイント

火は強いと煮崩れちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
腹ぺこさっちゃん
に公開
料理は食べるのも作るのも大好きです。最近はお取り寄せにはまってます!
もっと読む

似たレシピ