➏食物繊維た~っぷり♡あらめのたいたん➏

rokuro @cook_40043990
海藻は食物繊維た~っぷり♡作り置きできるので我が家の常備菜の一品です。2016/9/8話題入りしました♡
このレシピの生い立ち
妊娠していた時から毎日一品は海藻類を取るよう心がけています。我が家の常備菜の一品です。
➏食物繊維た~っぷり♡あらめのたいたん➏
海藻は食物繊維た~っぷり♡作り置きできるので我が家の常備菜の一品です。2016/9/8話題入りしました♡
このレシピの生い立ち
妊娠していた時から毎日一品は海藻類を取るよう心がけています。我が家の常備菜の一品です。
作り方
- 1
あらめをたっぷりの水につけ戻します。(10分から20分)
- 2
干しシイタケも水につけ戻します。
- 3
人参をマッチ棒のように切ります。
- 4
戻せたしいたけの水をギュッと絞り、石づきを切ります。
- 5
半分に切ってから細切りにします。
- 6
揚げを1/2枚使います。野菜と同じくらいの大きさに切り揃えます。
- 7
鍋に水を切ったあらめと人参、揚げ、しいたけ全部を入れます。★印の調味料も全部入れたら全体を混ぜ、火をつけます。
- 8
すぐに煮立ってくるので火を弱めます。
- 9
2~3分煮たらアルミホイルで蓋をして火を止めそのまま冷まします。(冷めていく過程で味がしみ込みます。)
- 10
出来上がったら器に盛り、あれば白ごまを上に振りかけてもらったらいかがでしょう~。
コツ・ポイント
揚げの油抜きを省略してます。あらめを油で炒めませんので味がこっくりとはしませんが、あっさりいくらでも食べれるダイエットメニューです。
似たレシピ
-
広野のタイタンの!高野の炊いたん♥ 広野のタイタンの!高野の炊いたん♥
高野豆腐はお豆腐よりも好き♡2013, 11/19話題入りしました♬感謝♡2014. 1/3 手順5変更しました☆ 広野のタイタン -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19288699