春菊とツナのふりかけ

吉田食堂
吉田食堂 @cook_40214276

鍋で春菊が余ったらぜひ。
このレシピの生い立ち
春菊が余ったので。

春菊とツナのふりかけ

鍋で春菊が余ったらぜひ。
このレシピの生い立ち
春菊が余ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 春菊 1束
  2. ツナ缶 1缶
  3. じゃこ 好みの量
  4. ごま 好みの量
  5. 醤油 大さじ1
  6. ごま 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    春菊を軽く茹でて水気を絞りみじん切りにする。
    ツナも油や水分をよく絞っておく。

  2. 2

    フライパンでよく乾煎りした春菊にツナ、じゃこ、ごまをくわえごま油で炒める。
    最後に醤油を鍋肌からまわしかける。

コツ・ポイント

春菊をあらかじめ茹でておくことで苦味やアクや余計な水分が飛ぶのでオススメ。
ツナはオイル入り、オイル無し、水煮とれでもよいですがよく絞って使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
吉田食堂
吉田食堂 @cook_40214276
に公開

似たレシピ