漢方ビネガー

きらく♡おうち養生薬膳
きらく♡おうち養生薬膳 @cook_40094843

北鎌倉にある日々響さんのレシピ「毒だしビネガー」を作りました。漢方ベースですが薬膳の勉強にもなります。
このレシピの生い立ち
薬膳ピクルスをつくるために作りました。
毒を出して疲労回復するお酢です☆

お酢   血行・代謝アップ、疲労回復
八角   冷え、食欲不振の改善、気滞
花椒   腸を温め、解毒効果
陳皮   気を巡らす
ニンニク 抗菌、冷え解消、疲労回復

漢方ビネガー

北鎌倉にある日々響さんのレシピ「毒だしビネガー」を作りました。漢方ベースですが薬膳の勉強にもなります。
このレシピの生い立ち
薬膳ピクルスをつくるために作りました。
毒を出して疲労回復するお酢です☆

お酢   血行・代謝アップ、疲労回復
八角   冷え、食欲不振の改善、気滞
花椒   腸を温め、解毒効果
陳皮   気を巡らす
ニンニク 抗菌、冷え解消、疲労回復

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ■ 調理時間5分 
  2. 米酢 または ビネガー 300㏄
  3. 八角(大茴香) ひと羽
  4. 花椒 10粒
  5. 陳皮 少々
  6. にんにくスライス 1枚
  7. 鷹の爪 1/2
  8. きび砂糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    材料を用意して混ぜるだけ!

    一晩たてば漢方ビネガーのできあがり☆

コツ・ポイント

一番香りが強いのが八角です。
これは好みが分かれるので、八角は割ってひとかけら(1羽?)からがコツです。味香が大丈夫なら八角を増やしてもOK。

きび砂糖はお好みで増やしても、甘酢になりいろいろな料理に活用できて美味しいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きらく♡おうち養生薬膳
に公開
化学調味料・添加物不使用薬に頼らないカラダづくりを目指すあなたと健康料理教室研究科自然療法国際薬膳調理師湘南の無農薬野菜を使用簡単にできる「気楽な薬膳料理」を作っていきたいと思います。湘南方面やオンライン薬膳を教えています。http://ameblo.jp/yakuzen-ryouri-kyousitu
もっと読む

似たレシピ