牡蠣のクラムチャウダー
あったかい牡蠣のクラムチャウダーです。
このレシピの生い立ち
今日は寒かったので、牡蠣を使った温かいスープを作りました。
作り方
- 1
にんじん、じゃがいも、玉ねぎは5mmの角切りにして、バターで中火でゆっくり炒めます。
- 2
炒めた野菜を水に入れ、煮立たせないように、10分中火で煮ます。
- 3
牡蠣を水で洗ってキッチンペーパーで水気を取ります。
- 4
野菜を煮ている鍋に牛乳を入れ、少し煮立たせたら、うまにの素をまぶした牡蠣を入れます。
- 5
牡蠣が浮いてきたら、大さじ3~4の牛乳で溶いた大さじ2のうまにの素をかき混ぜながら入れて出来上がりです。
コツ・ポイント
牡蠣にうまにの素をまぶすのは、煮る直前にください。時間がたつと、うまにの素が牡蠣の水分を吸ってベチャベチャになってしまいます。
似たレシピ
-
-
-
-
美肌と疲労回復に!牡蠣のクラムチャウダー 美肌と疲労回復に!牡蠣のクラムチャウダー
牡蠣とコンソメスープの素の塩分だけで塩は不要のヘルシークラムチャウダー。牡蠣はタウリンたっぷりで疲労回復もばっちり★ nanaレシピ -
絶品・牡蠣味噌バターとクラムチャウダー 絶品・牡蠣味噌バターとクラムチャウダー
牡蠣を味噌バターで炒めたクラムチャウダーです。牡蠣の臭みを消して旨味を残してクリームシチューと合わせると絶品です。 ペチペチペーチ -
-
-
牡蠣のクラムチャウダーポットパイ 牡蠣のクラムチャウダーポットパイ
牡蠣が入ったチャウダーにパイシートを被せてオーブントースターでこんがり焼いきました。パイを崩しながら食べると絶品です❗ kimiayumi -
-
-
-
☺簡単♪濃厚☆牡蠣のクラムチャウダー☺ ☺簡単♪濃厚☆牡蠣のクラムチャウダー☺
あさりの代わりに牡蠣を使った簡単に作れる濃厚なクラムチャウダー♪牡蠣の旨味をしっから味わえます☆牡蠣の下処理方法も♡ hirokoh
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19289927