ピリリが旨い★豚と蓮根の柚子胡椒餃子★

Jun____i
Jun____i @cook_40038757

柚子胡椒がぴりりと旨い!一度食べたら後引く美味しさの餃子ができました♪蓮根の食感もたのしい♪大人味の餃子です!
このレシピの生い立ち
大好きな柚子胡椒と蓮根。意外と好相性のこの組合せで餃子を作ってみたらどうなるかな?と実験的な気持ちで作ってみたら、これが大成功♪今では我が家の定番に仲間入り!

ピリリが旨い★豚と蓮根の柚子胡椒餃子★

柚子胡椒がぴりりと旨い!一度食べたら後引く美味しさの餃子ができました♪蓮根の食感もたのしい♪大人味の餃子です!
このレシピの生い立ち
大好きな柚子胡椒と蓮根。意外と好相性のこの組合せで餃子を作ってみたらどうなるかな?と実験的な気持ちで作ってみたら、これが大成功♪今では我が家の定番に仲間入り!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約50個分
  1. 市販の餃子の皮 50枚
  2. 豚ひき肉 250g
  3. ニラ 1束
  4. 蓮根 150g
  5. にんにく 2片
  6. しょうが ひとかけ
  7. ★しょうゆ 大さじ1と1/2
  8. 柚子胡椒 小さじ1~2
  9. ★みりん 大さじ1
  10. ★鶏がらスープの素 小さじ1
  11. ★砂糖 小さじ1
  12. ★塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    にんにく、しょうがはみじん切りに。
    蓮根は荒みじん切り。
    ニラは1cm程度にカットしておく。

  2. 2

    ボウルに豚挽き肉とにんにく、しょうが、★印の材料全部を入れ、粘り気がでるまでよく混ぜる。

  3. 3

    豚肉にしっかりと粘りが出たところで、れんこん、ニラを加えさらに混ぜる。

  4. 4

    餃子の皮の中央に種を置き、周りを水で濡らし、ひだを寄せて包んでしっかりと閉じ合わせる。

  5. 5

    よく熱したフライパンにサラダ油(分量外)をひき、餃子を並べ焼き色がつくまで中火で焼く。

  6. 6

    底面に焼き色が付いたところで水を餃子の半分くらいの高さまで注ぎいれ、蓋をして蒸し焼きに。

  7. 7

    水分がなくなってきたところで蓋をとり、ごま油(分量外)をまわしかけ、水分を飛ばしてカラット焼き上げ完成。

  8. 8

    ポン酢につけて食べると美味しいです。
    ゆずポン酢だとさらに相性よし♪

コツ・ポイント

柚子胡椒はお好みで加減してください。私は柚子胡椒が大好きなので小さじ2入れます。
出来上がった餃子は柚子胡椒の風味を楽しむため、らー油をいれずにポン酢で食べるほうが美味しい。
おススメは塩ポン酢!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Jun____i
Jun____i @cook_40038757
に公開
料理となにより愛犬あぽろをこよなく愛する福岡県民。インスタやってます。
もっと読む

似たレシピ