鶏肉とセリの混ぜご飯

Chee_2009
Chee_2009 @cook_40094889

セリの風味が食欲をそそる混ぜご飯。

このレシピの生い立ち
炊き込みよりも混ぜご飯が好き。中でもセリの入ったものは大好きです。
セリをたくさん頂いたのでメインの具がセリ♪

鶏肉とセリの混ぜご飯

セリの風味が食欲をそそる混ぜご飯。

このレシピの生い立ち
炊き込みよりも混ぜご飯が好き。中でもセリの入ったものは大好きです。
セリをたくさん頂いたのでメインの具がセリ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ご飯 2合分
  2. セリ 150g
  3. 鶏肉 100g
  4. 油揚げ 1枚
  5. ☆二番出汁(レシピID : 19176196)又は水と顆粒だし 100cc
  6. ☆料理酒 30cc
  7. ☆醤油 30cc
  8. 昆布茶(粉末) 少々

作り方

  1. 1

    準備;ご飯を炊き始める。
    セリを洗い茎部分は0.5cm葉の部分は2cm位、油揚げは細め、鶏肉は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    サラダ油(分量外)で鶏肉を色が変わるまで炒め、油揚げと☆を入れて煮る。最後にセリを入れて一煮立ち。

  3. 3

    ざるで具と煮汁に分ける。

  4. 4

    煮汁のみ1/2~1/3程度まで煮詰める。

  5. 5

    炊き上がったご飯に具と→

  6. 6

    ④の煮汁も加えて混ぜる。

  7. 7

    煮汁を全部加えて丁度良い塩分でした。

  8. 8

    ※田んぼで摘んだセリはアクが強いのでお好みでサッと茹でて水に取ってから刻む。
    栽培種はそのまま使えます。

コツ・ポイント

ご飯の水加減は気持ち控えめ。
こちらは醤油が甘口です。辛口の物をお使いの場合は味醂を少し足されても。
⑥は味をみながら煮汁の量を調整。味が薄ければ軽く塩を振って混ぜます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Chee_2009
Chee_2009 @cook_40094889
に公開
2015年12月に自分の覚書き用に始めましたが、今では見て下さる方々や『つくれぽ』が励みです。
もっと読む

似たレシピ