れんこんきんぴら

さとおか先生
さとおか先生 @cook_40115323

甘辛でお弁当のおかずにもピッタリ。
このレシピの生い立ち
実習でお弁当を作ることになり、小学生でも作れるよう、簡単にしました。

れんこんきんぴら

甘辛でお弁当のおかずにもピッタリ。
このレシピの生い立ち
実習でお弁当を作ることになり、小学生でも作れるよう、簡単にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. れんこんの水煮スライス 100g
  2. にんじん 20g
  3. ごま 小さじ2
  4. 砂糖 小さじ2
  5. みりん 小さじ2
  6. 小さじ3
  7. しょう油 小さじ1
  8. ごま 少し

作り方

  1. 1

    れんこんの水煮は洗って水をきり、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    にんじんを千切りにする。

  3. 3

    砂糖、みりん、酒をあわせておく。

  4. 4

    温めたフライパンにごま油、れんこん、にんじんを入れて、いためる。

  5. 5

    れんこんに火が通ったら中火。砂糖、みりん、酒をあわせておき、一気に入れて煮つめる。

  6. 6

    しょう油を入れて、いためる。最後にごまをふってまぜる。

コツ・ポイント

火が強いと調味料を入れたときに、すぐ蒸発してしまうので、中火に落としましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとおか先生
さとおか先生 @cook_40115323
に公開
食べてくれた人がおいしいと言ってくれる姿がうれしくて、日々お菓子の研究をつづけています。子どもでも作れる簡単なおやつはたくさんの小学生が実際に作ったおりがみつきです!・・・・・・・・・・☆★いっぱいレシピ★さとちゃんの手づくりお菓子教室http://ww3.enjoy.ne.jp/~satokyo/
もっと読む

似たレシピ