簡単!ごまつくね焼きと白和えで二品完成♥

とっぽぎがおちゃん @cook_40038838
混ぜて焼くだけ~♥の柔らかつくねと残ったお豆腐で白和えです。主菜・副菜できたらあとはご飯炊けばOK?!
このレシピの生い立ち
好きなものを組み合わせてみたら意外においしくってお気に入りしたオリジナルレシピです^m^
簡単!ごまつくね焼きと白和えで二品完成♥
混ぜて焼くだけ~♥の柔らかつくねと残ったお豆腐で白和えです。主菜・副菜できたらあとはご飯炊けばOK?!
このレシピの生い立ち
好きなものを組み合わせてみたら意外においしくってお気に入りしたオリジナルレシピです^m^
作り方
- 1
豆腐をパックから出して、ペーパーをたたんだ上に乗せ、そのままレンジで2分位チンして冷ましておく。
- 2
冷めたらすり鉢でなめらかになるまで摺ります。
- 3
ひき肉をよくこねて、ごま、卵、片栗粉、ごま油、生姜、醤油、みりん、なめたけ、水切りした豆腐を加え、よく混ぜる。
- 4
成形してシートを引いた天板に並べて230℃に温めたオーブンで12~15分焼く。
- 5
大きく作っても、小さいのを沢山作って焼いてから串に刺してもOK^^
- 6
焼いてる間にほうれん草、千切り人参、ちくわをゆでます。よく水切りして下さい。
- 7
2の豆腐の残りに、すりごま、味噌、砂糖、しょうゆを入れてすり混ぜ、味見します。よければ6を加えてお箸でさっくり混ぜて完成
- 8
しっかり水を切らないとべちゃべちゃになるので注意です。
コツ・ポイント
なめたけがいっぱい入ってるほうがおいしいので、一瓶入れちゃってもOKです。その場合は調味料減らしてください。オーブンで焼くのでヘルシーで、ごまのプチプチ感も気持ち良いです~
味がしっかりついてるのでタレいりません(*^_^*)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19293253